翁長家三代と沖縄のいま --
松原耕二 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2016.7 -- 19cm -- 275p

資料詳細

タイトル 反骨
副書名 翁長家三代と沖縄のいま
著者名等 松原耕二 /著  
出版 朝日新聞出版 2016.7
大きさ等 19cm 275p
分類 319.8
件名 軍事基地-沖縄県 , 琉球問題
個人件名 翁長 雄志
注記 文献あり
著者紹介 1960年生まれ。早稲田大学卒。84年TBS入社。「筑紫哲也NEWS23」「報道特集」ディレクター。15年から「週刊報道LIFE」メイン・キャスターを務めている。14年に『フェンス~分断される島・沖縄』で第40回放送文化基金賞テレビドキュメンタリー番組優秀賞受賞。著書に『勝者もなく、敗者もなく』ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 自民党一筋で来た男・翁長雄志は、なぜ自民党政権と激しく対立するようになったのか。彼を突き動かすものは何か。現役TBS記者が本土・沖縄・米軍それぞれの肉声に深く迫りながら、問題を浮き彫りにし、解決の糸口を探る。
要旨 祖父は息子の眼前で戦死、苛烈な沖縄戦を生き抜いた父は、遺骨収集に奔走、米軍政府と対峙した。翁長知事を突き動かす苛立ちの根はどこにあるのか。一方で米兵たちはいまの沖縄をどう見ているのか。20年以上にわたり沖縄を見つめ続けてきたTBS記者が「基地の中と外」を追った。
目次 第1章 翁長家と沖縄戦;第2章 米軍政府と戦った父・助静;第3章 保守本流政治家・翁長雄志;第4章 翁長“変節”の真意;第5章 知られざる米軍兵士の本音;第6章 ボールは日本政府側にある
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-251390-8   4-02-251390-X
書誌番号 1113395937
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113395937

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.8 一般書 利用可 - 2056608292 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 319.8 一般書 利用可 - 2057553149 iLisvirtual