135枚が映し出す真実 --
田島奈都子 /編著   -- 勉誠出版 -- 2016.7 -- 26cm -- 158p

資料詳細

タイトル プロパガンダ・ポスターにみる日本の戦争
副書名 135枚が映し出す真実
著者名等 田島奈都子 /編著  
出版 勉誠出版 2016.7
大きさ等 26cm 158p
分類 210.74
件名 日中戦争(1937~1945)-プロパガンダ , 太平洋戦争(1941~1945)-プロパガンダ , ポスター-日本-歴史-昭和前期
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 青梅市立美術館学芸員。 専門は近代日本のポスターを中心とするデザイン史。 主な著書・論文に『明治・大正・昭和お酒のグラフィティ-サカツ・コレクションの世界-』(国書刊行会、2006年)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 戦時期に政府とその外郭団体が製作したプロパガンダ・ポスターは、「戦争の勝利」を演出することによって国民の戦意を高揚させ、戦時体制の強化継続に絶大な効力を発揮した。長野県阿智村に現存する、1937年の日中戦争開戦から45年の終戦までの約10年間に製作された135枚のポスターをフルカラーで初公開し、詳細に解説する。
目次 第1章 募兵;第2章 戦時体制の強化;第3章 労働力の確保;第4章 女性と子供;第5章 戦費調達のための貯蓄;第6章 節約と供出;第7章 戦時期の長野県;第8章 傷兵・遺家族
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-27031-7   4-585-27031-0
書誌番号 1113399626

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.7 一般書 利用可 - 2056642814 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2056722745 iLisvirtual
公開 210.7 一般書 貸出中 - 2058131957 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2057607044 iLisvirtual