第8版 --
正林真之 /監修   -- 法学書院 -- 2016.8 -- 21cm -- 297p

資料詳細

タイトル 知的財産法判例教室
版情報 第8版
著者名等 正林真之 /監修  
出版 法学書院 2016.8
大きさ等 21cm 297p
分類 507.29
件名 知的財産権-判例-日本
注記 索引あり
著者紹介 正林国際特許商標事務所所長・弁理士。1989年東京理科大学理学部応用化学科卒業。1994年弁理士登録。1998年正林国際特許事務所(現・正林国際特許商標事務所)設立。現在注力している業務は、知的資産経営・知財価値評価、知財マネジメント、知財コンサルティング。おもな著書・監修書『知的財産法判例教室 グローバル版 米欧中韓』(経済産業調査会)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ピアノ補助ペダル事件、ワイキキ事件、eYe事件など、弁理士試験・知的財産管理技能検定合格に必須の最新・重要判例143を厳選。判旨を忠実に収録し、答案で生かせる表現に要約。短答式での重要事項も簡潔に解説する。
要旨 弁理士試験・知的財産管理技能検定合格に必須の最新・重要判例143を厳選!判旨を忠実に収録し、答案で生かせる表現に要約。短答式での重要事項も簡潔に解説。
目次 第1部 判例の学び方と本書の活用;第2部 重要判例(特許法・実用新案法;意匠法;商標方;不正競争防止法;著作権法)
ISBN(13)、ISBN 978-4-587-56197-0   4-587-56197-5
書誌番号 1113403007

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 507.2/865/8ハン 一般書 利用可 - 2056681097 iLisvirtual