変容する子どもの関係 --
佐藤学 /〔ほか〕編集委員   -- 岩波書店 -- 2016.7 -- 22cm -- 277,2p

資料詳細

タイトル 岩波講座教育変革への展望 3
各巻タイトル 変容する子どもの関係
著者名等 佐藤学 /〔ほか〕編集委員  
出版 岩波書店 2016.7
大きさ等 22cm 277,2p
分類 372.1
件名 日本-教育 , 発達心理学 , 人間関係
内容 内容:「子ども」という存在 秋田喜代美著. 現代における親子・家族関係と乳幼児期からの保育 遠藤利彦著. 遊びを通した子どもの協同性の育ち 榎沢良彦著. 発達格差の中の子どもたち 山野良一著. ネット・メディアと仲間関係 土井隆義著. いじめ問題と子ども主体の対策 戸田有一著. 心理臨床からみえてくる思春期の子どもたち 田中千穂子著. 子ども論の生命論的転回のほうへ 矢野智司著. 教育関係の存在論 田中智志著. 発達障害からみる現代の教育と発達論 落合俊郎著
内容紹介 子どもも、大人も育ちあえる社会を目指して。少子化の進展、貧困家庭の増加、ネットの発達…。いま、子どもの発達をどう支えるか。実態を検証し、問題を提起する。
要旨 子どもも、大人も育ちあえる社会を目指して。少子化の進展、貧困家庭の増加、ネットの発達…いま、子どもの発達をどう支えるか。実態を検証し、問題を提起。
目次 1 乳幼児・児童期の子どもの育ちと、子育ての課題(現代における親子・家族関係と乳幼児期からの保育;遊びを通した子どもの協同性の育ち―他者といかに生きているか;発達格差の中の子どもたち―保育と文化資本の観点から);2 児童~青年期における対人関係をめぐる課題(ネット・メディアと仲間関係;いじめ問題と子ども主体の対策―学校における関係内攻撃の病理への対処;心理臨床からみえてくる思春期の子どもたち―おとなたちにできること);3 子どもの育ちへの理論的視座(子ども論の生命論的転回のほうへ―対称性の知性を育む生成‐発達論;教育関係の存在論―共存在と超越性;発達障害からみる現代の教育と発達論)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-011393-9   4-00-011393-3
書誌番号 1113403176
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113403176

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 372.1 一般書 利用可 - 2056661541 iLisvirtual