戎光祥研究叢書 --
五味克夫 /著   -- 戎光祥出版 -- 2016.8 -- 22cm -- 376,17p

資料詳細

タイトル 鎌倉幕府の御家人制と南九州
シリーズ名 戎光祥研究叢書
著者名等 五味克夫 /著  
出版 戎光祥出版 2016.8
大きさ等 22cm 376,17p
分類 210.42
件名 日本-歴史-鎌倉時代 , 御家人 , 鹿児島藩
注記 索引あり
著者紹介 1924年、愛知県生まれ。1950年、東京大学文学部卒業。1955年、(旧制)東京大学大学院。現在、鹿児島大学名誉教授・鹿児島県史料編さん顧問。主要編著書に、『日本歴史地名体系47 鹿児島県の地名』(平凡社、1998年、共監修)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:鎌倉御家人の番役勤仕について. 鎌倉幕府の番衆と供奉人について. 鎌倉幕府の御家人体制. 在京人と篝屋. 薩摩国御家人の大番役勤仕について. 中世社会と御家人. 東国武士西遷の契機. 薩摩国建久図田帳雑考. 大隅国建久図田帳小考. 日向国建久図田帳小考. 大隅国正八幡宮領帖佐郷小考. 正八幡宮領加治木郷について. 大隅国正八幡宮社家小考
内容紹介 御家人の動向を伝える資料が豊富に残る南九州地域を中心に取り上げ、鎌倉(幕府)・京都(六波羅探題)との関係や図田帳・寺社領・社家の分析を通じて、変質していく御家人制の実態および中世社会の特質をあぶりだす。
目次 第1部 鎌倉幕府の御家人制(鎌倉御家人の番役勤仕について;鎌倉幕府の番衆と供奉人について;鎌倉幕府の御家人体制―京都大番役の統制を中心に;在京人と篝屋;薩摩国御家人の大番役勤仕について―付、宮里郷の地頭・郡司・名主等について;中世社会と御家人―惣領制と御家人制、薩摩国の場合を中心として;東国武士西遷の契機―薩摩国の場合);第2部 建久図田帳の研究(薩摩国建久図田帳雑考―田数の計算と万得名及び「本」職について;大隅国建久図田帳小考;日向国建久図田帳小考―諸本の校合と田数の計算);第3部 大隅国正八幡宮の研究(大隅国正八幡宮領帖佐郷小考;正八幡宮領加治木郷について;大隅国正八幡宮社家小考)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86403-205-6   4-86403-205-X
書誌番号 1113403825
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113403825

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.42 一般書 利用可 - 2056682751 iLisvirtual