考えれば、必ず答えは見つかる --
曺薫鉉 /著, 戸田郁子 /訳   -- アルク -- 2016.8 -- 19cm -- 297p

資料詳細

タイトル 世界最強の囲碁棋士、曺薫鉉の考え方
副書名 考えれば、必ず答えは見つかる
著者名等 曺薫鉉 /著, 戸田郁子 /訳  
出版 アルク 2016.8
大きさ等 19cm 297p
分類 795.0221
個人件名 曺 薫鉉
著者紹介 【曺薫鉉】世界最多勝(1946勝)、世界最多優勝(160回)を誇り、「囲碁の皇帝」と呼ばれる韓国囲碁界の伝説的な棋士。1953年生まれ。満4歳のときに木浦で囲碁を始め、満5歳で修行のためにソウルへ。1963~72年、日本での修行生活を送り、1972年、兵役のために韓国へ帰国。その後韓国を中心に活躍を続ける。2016年、国会議員に当選。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 世界最多勝・最多優勝を誇る「囲碁の皇帝」曺薫絃は、どのように戦いを勝ち切ってきたのか?韓国囲碁界の伝説的な棋士が、日中韓のそうそうたる棋士たちとの戦いから導き出した「最高の一手」を打つ考え方を伝授する。
要旨 世界最多勝(一九四六勝)、世界最多優勝(一六〇勝)を誇る「囲碁の皇帝」〓(そう)薫鉉は、どのようにして戦いに勝ち切ってきたのか?満九歳で来日し、九年間の修行生活を送った〓(そう)薫鉉。瀬越憲作を精神的な師、藤沢秀行を盤上の師とし、韓国囲碁界の伝説的な棋士として、その名を広く知られている。本書は、日中韓のそうそうたる棋士たちとの戦いから導き出された、選択の瞬間に「最高の一手」を打つ考え方を伝える。
目次 初段 名人が語る考えの法則;2段 良い考えは良い人から生まれる;3段 勝てるならば必ず勝て;4段 手を正確に読んで動け;5段 より遠くを予測せよ;6段 つらい時ほど検討せよ;7段 考えを大きく広げよ;8段 人から学べ;9段 心身のバランスを探せ;10段 考える時間を作れ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7574-2827-0   4-7574-2827-8
書誌番号 1113405307

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 795.0 一般書 利用可 - 2058318798 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 795 一般書 利用可 - 2056736274 iLisvirtual
磯子 公開 Map 795 一般書 利用可 - 2056707924 iLisvirtual