ある作曲家の肖像 --
小野光子 /著   -- 音楽之友社 -- 2016.9 -- 22cm -- 448,21p

資料詳細

タイトル 武満徹
副書名 ある作曲家の肖像
著者名等 小野光子 /著  
出版 音楽之友社 2016.9
大きさ等 22cm 448,21p
分類 762.1
個人件名 武満 徹
注記 年譜あり 索引あり
著者紹介 国立音楽大学大学院音楽学研究科修士課程(音楽学)修了。年譜・資料研究を『日本の作曲20世紀』(音楽之友社 1999年)等に掲載。その後『武満徹全集』(小学館 2002-04年)の編集に携わる。訳書にピーター・バート著『武満徹の音楽』(音楽之友社 2006年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 没後20年、音楽家・武満徹の本格的伝記。武満の年譜・資料研究の第一人者が、武満自身の発言や関係者の証言を交えながらその生涯を辿る。巻末には略年譜と、武満をめぐる主要人物が一目でわかる表を収録。
要旨 武満本人の発言や関係者の証言を交え、その生涯の軌跡を辿る。
目次 第1章 音楽との出会い―1930‐49年(0歳から19歳);第2章 切磋琢磨の日々~友情と愛、生と死―1950‐57年(20歳から27歳);第3章 前衛の時代―1958‐63年(28歳から33歳);第4章 武満からTAKEMITSUへ―1964‐69年(34歳から39歳);第5章 日本を拠点に、世界に窓を開く―1970‐79年(40歳から49歳);第6章 普遍的卵を抱えて―1980‐89年(50歳から59歳);第7章 希望―1990‐96年(60歳から65歳)
ISBN(13)、ISBN 978-4-276-22690-6   4-276-22690-2
書誌番号 1113408680

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 762.1 一般書 利用可 - 2056754140 iLisvirtual
公開 Map 762.1 一般書 利用可 - 2056796951 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 762.1 一般書 利用可 - 2056796927 iLisvirtual
山内 公開 Map 762.1 一般書 利用可 - 2056767137 iLisvirtual
都筑 公開 762.1 一般書 貸出中 - 2056796870 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 762.1 一般書 利用可 - 2056767196 iLisvirtual