「チーム学校」時代における校長の役割と登用 --
藤原文雄 /編著   -- 学事出版 -- 2016.9 -- 19cm -- 279p

資料詳細

タイトル 校長という仕事・生き方
副書名 「チーム学校」時代における校長の役割と登用
著者名等 藤原文雄 /編著  
出版 学事出版 2016.9
大きさ等 19cm 279p
分類 374.3
件名 校長-日本 , 学校経営
著者紹介 1967年4月生まれ。東京大学教育学部教育行政学科卒業後、民間企業勤務を経て、東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。1999年11月に静岡大学教育学部附属教育実践総合センター講師として着任。2001年4月から同助教授。2007年4月から同准教授。2009年4月から静岡大学大学院教育学研究科(教職大学院)准教授。2010年1月から国立教育政策研究所初等中等教育研究部統括研究官(現職)。 著書に、『教職員理解が学校経営力を高める-学校で働く人たちのチームワークをどう活かすか』(単著、学事出版、2007年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:我以外皆我師 綱渕秀幸著. ピンチが職員を強いチームにする 横藤雅人著. 思い続ければ…… 寺澤真著. 人とのつながりで拓かれていく 中村完著. ふるさとを思う子どもたちを育てる 金澤覚著. 自分の学校と言える「学校づくり」を目指して 大堂譲著. マイ・ヒストリー 大島藤和著. 校長は何に学ぶのか 山本昇一著. 子どもたちの笑顔が見たくて 小澤真弓著. 学校・家庭・地域が力を合わせて 曽我部藤夫著. 多くの人の支えがあるから 奥山るみ子著. 教職の生き甲斐追究で学校力向上 板谷裕康著. 校長〈教員〉としての軌跡 吉田亨著. 学びの集団をつくる 住吉幹城著. 学校力向上の取り組み 中澤美明著. 学校運営に参画する学校事務職員を支える校長のリーダーシップ 櫻井康仁著. 「チームとしての学校」時代における校長の役割と登用 藤原文雄著. 諸外国の校長の資質・能力向上の取り組み-アメリカの専門職基準の変遷とスクールリーダー 大竹晋吾著. 校長研究・研修におけるライフヒストリーの意義 畑中大路著
内容紹介 現在、これまでの日本の学校の文化や制度を適切に見直しつつ、教職員全員の「働き方」の改革が進められようとしている。「チームとしての学校」時代に最も重要になる校長の新たな役割と、登用の在り方を考察する。
目次 第1章 14人のライフヒストリー(我以外皆我師;ピンチが職員を強いチームにする ほか);第2章 「学校力向上事業」と「新たなミッションを担う事務職員加配事業」(学校力向上の取り組み;学校運営に参画する学校事務職員を支える校長のリーダーシップ);第3章 「『チームとしての学校』時代における校長の役割と登用」と「諸外国の校長の資質・能力向上の取り組み」(「チームとしての学校」時代における校長の役割と登用;諸外国の校長の資質・能力向上の取り組み―アメリカの専門職基準の変遷とスクールリーダー);補章 校長研究・研修におけるライフヒストリーの意義;「校長の専門職基準二〇〇九(一部修正版)―求められる校長像とその力量」(日本教育経営学会、二〇一二年六月)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7619-2262-7   4-7619-2262-1
書誌番号 1113408964
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113408964

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 374.3 一般書 利用可 - 2057969272 iLisvirtual