偽装日本史 --
加治将一 /著   -- 水王舎 -- 2016.9 -- 19cm -- 227p

資料詳細

タイトル 禁断の幕末維新史 封印された写真編
副書名 偽装日本史
著者名等 加治将一 /著  
出版 水王舎 2016.9
大きさ等 19cm 227p
分類 210.58
件名 日本-歴史-江戸末期 , 明治維新
著者紹介 1948年、札幌生まれ。米国でビジネスを手がけ、帰国後、執筆活動に入る。ベストセラーとなった『借りた金は返すな!』をはじめ、つねに話題作を発表し続ける。主な著書に望月先生歴史シリーズ『幕末維新の暗号 上・下』(祥伝社文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 明治天皇すり替え、坂本龍馬暗殺の真犯人、西郷隆盛のニセ肖像画…。様々な日本史のタブーに切り込んできた著者が、史料、状況証拠、行動心理を駆使し、明治維新史のタブーと謎を大胆に考察する。
要旨 教科書史観崩壊!明治天皇すり替え、坂本龍馬暗殺の真犯人、西郷隆盛ニセ肖像画。国家機密に迫る、これが加治史観だ!
目次 第1章 坂本龍馬暗殺の真犯人は目の前の男だった!?(近代国家ニッポンを夢にみた龍馬;倒幕派の中心人物とされ、つねに命を狙われていた ほか);第2章 北朝から南朝へ明治天皇はすり替えられた!?(ひ弱な睦仁、天皇になったとたんに武士を相撲で投げた!?;睦仁は右利きだったが、明治天皇は左利きだった!? ほか);第3章 実物とは異なる西郷隆盛の肖像が広められた真相(智将、勇敢、情のある西郷は今も大人気;西郷はウツで引きこもった!? ほか);第4章 皇女・和宮のすべては抹殺!?(筋を通す鉄の女・和宮;慶喜の命乞いを仲介し、徳川家の存続に尽くした賢女 ほか);第5章 出口王仁三郎は有栖川宮のご落胤ゆえに弾圧!?(戦前の日本に総理大臣よりも有名な男がいた;王仁三郎が描いた夢は、桁はずれのスケール ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86470-057-3   4-86470-057-5
書誌番号 1113412479

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 210.5 一般書 回送中 - 2057580510 iLisvirtual