ボタニカルデザインのアクセサリー --
安藤潤子 /著   -- 河出書房新社 -- 2016.9 -- 26cm -- 111p

資料詳細

タイトル 植物を編むビーズステッチ
副書名 ボタニカルデザインのアクセサリー
著者名等 安藤潤子 /著  
出版 河出書房新社 2016.9
大きさ等 26cm 111p
分類 594.9
件名 ビーズ細工
著者紹介 「UNDEUX(アンドゥ)ビーズ教室」主宰。神奈川県生まれ。玉川大学文学部デザイン専攻卒業後、パッケージデザイナーとして商業デザインに携わる。その傍ら、現代美術に傾倒して、商業美術の世界から転職、ギャラリー勤めを経て現代美術の展覧会のキュレーターを務める。出産を機に退職。現在はアクセサリー分野においてビーズを用いた身につけられる美術作品を目指して表現中。王禅寺アトリエ、新百合ヶ丘などで教室を開催。書籍『小さなビーズステッチジュエリー』(マガジンランド)監修。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ビーズステッチは、身近な針と糸、そしてビーズさえあれば手軽に始められ、初心者でも気軽に楽しめる技法である。「ボタニカル=植物」をテーマに草花の活き活きとした姿や想像世界をデザインしたアクセサリーを、多数紹介する。
要旨 ビーズステッチは、身近な針と糸、そしてビーズさえあれば手軽に始められ初心者でも気軽に楽しめる技法です。糸で編むからこそなせる独特のしなやかさと繊細で趣のある雰囲気、身につけたときの心地よさは多くの人を虜にしています。本書では、「ボタニカル=植物」をテーマに草花の活き活きとした姿や想像世界をデザインしたアクセサリーを、多数紹介しています。海外でも人気の多穴ビーズ(2ホール、4ホールビーズ)を取り入れ、従来のビーズステッチから一歩先へ進んだ自由なデザイン提案にもご注目ください。ビギナーから熟練者までが楽しめる懐の深いビーズステッチの世界へ、どうぞ飛び込んでみてください。
目次 necklace;pierce;bracelet;earring;ring;brooch;lariat
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-28594-8   4-309-28594-5
書誌番号 1113413647
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113413647

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 594.9 一般書 利用可 - 2056856750 iLisvirtual
公開 594.9 一般書 回送中 - 2056845880 iLisvirtual
山内 公開 594.9 一般書 予約受取待 - 2057650942 iLisvirtual
都筑 公開 Map 594.9 一般書 利用可 - 2058007865 iLisvirtual
公開 Map 594.9 一般書 利用可 - 2056855168 iLisvirtual