個人備蓄のすすめと共助・公助のあり方 --
奥田和子 /著   -- 同時代社 -- 2016.9 -- 21cm -- 109p

資料詳細

タイトル 本気で取り組む災害食
副書名 個人備蓄のすすめと共助・公助のあり方
著者名等 奥田和子 /著  
出版 同時代社 2016.9
大きさ等 21cm 109p
分類 369.3
件名 災害予防 , 災害救助 , 食糧
注記 文献あり
著者紹介 福岡県生まれ。広島県大学教育学部卒業。学術博士。専門は食生活デザイン論。甲南女子大学名誉教授、NPO法人日本災害ボランティアネットワークNVNAD理事。日本災害食学会顧問。主な著書に、『現代食生活論』(講談社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 地震大国・日本に住む全ての人に向けて、しっかり食べて生き延びる「災害食」の推進を提言。過去の大地震での災害食の問題点と教訓を解説。災害食の選び方のポイントや備蓄のコツ、炊き出し準備などを伝授する。
要旨 地震大国・日本に住む全ての人に、―しっかり食べて生き延びる「災害食」推進へ本気の提言。阪神・淡路、東日本大震災、そして熊本地震…もう待ったなし!
目次 第1章 熊本地震が投げかける災害食の問題点と教訓(熊本地震発災後3日間の飲食物供給状況;発災直後の炊き出しが意味すること ほか);第2章 災害食とは―選び方のポイント(なぜ食べ物を備えるのか;災害食の3つのステップ ほか);第3章 災害時に足りない野菜―備蓄のコツ(災害時に最も食べたかったのは野菜;災害時になぜ野菜が不足するのか ほか);第4章 自治体に求められる飲食料備蓄とは(救援物資はなぜ同じような食料ばかり届くのか;自治体に求められる災害弱者向けの備蓄 ほか);第5章 災害時の炊き出し準備―アルファ化米の活用法(ご飯を炊けない人が増えている―マニュアルと訓練を;手ぶらはおかしい避難訓練 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-88683-802-5   4-88683-802-2
書誌番号 1113413718
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113413718

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.3 一般書 利用可 - 2056861028 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2056861036 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2058321551 iLisvirtual
磯子 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2056853408 iLisvirtual
港北 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2057950253 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2056857195 iLisvirtual
都筑 公開 369.3 一般書 貸出中 - 2056857098 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2057607257 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2056843321 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2058513833 iLisvirtual