牛山佳幸 /著   -- 法藏館 -- 2016.9 -- 19cm -- 303p

資料詳細

タイトル 善光寺の歴史と信仰
著者名等 牛山佳幸 /著  
出版 法藏館 2016.9
大きさ等 19cm 303p
分類 188.45
件名 善光寺
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1952年、長野県生まれ。1983年、早稲田大学大学院文学研究科後期博士課程中途退学。信州大学学術研究院教育学系教授。専攻は日本古代中世宗教史。著書『古代中世寺院組織の研究』(吉川弘文館)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 善光寺はどうして年間600万人もの人が参詣する大寺院になったのか。善光寺如来の霊験を形作った本質的な特徴とは何か。これらの素朴な疑問に、歴史学をはじめとする関連諸学の最新の成果を踏まえて回答する。
要旨 善光寺はどうして年間600万人もの人が参詣する大寺院になったのか。「庶民信仰の寺」「民衆の寺」と呼ばれるのはなぜか。「無宗派の寺」とはどういう意味か。善光寺如来の霊験を形作った本質的な特徴とはなにか。これらの素朴な疑問に、歴史学を始めとする関連諸学の最新の成果を踏まえて答える善光寺研究の決定版。
目次 第1章 古代―創建と当初の性格(善光寺の創建時期;当初の善光寺の性格 ほか);第2章 中世―武士政権の成立と信仰の流布(鎌倉幕府と善光寺;中世の仏教界と善光寺信仰 ほか);第3章 近世―庶民信仰の展開(江戸幕府と善光寺の復興;火災と出開帳 ほか);第4章 近代―新たなる出発(明治維新と善光寺内の混乱;善光寺を参詣した人々 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8318-6024-8   4-8318-6024-7
書誌番号 1113415011

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 188.4 一般書 利用可 - 2057574383 iLisvirtual