萩原学 /編著   -- 日本評論社 -- 2016.9 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 進化する符号理論
著者名等 萩原学 /編著  
出版 日本評論社 2016.9
大きさ等 21cm 206p
分類 007.1
件名 符号理論
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1974年,栃木県足利市に生まれる.1997年,千葉大学理学部数学科卒業.2002年,東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了.博士(数理科学)取得.東京大学生産技術研究所研究員,独立行政法人産業技術総合研究所主任研究員を経て,現在,千葉大学准教授.専門は,産業数学,特に符号理論,組合せ論.著書に『符号理論-デジタルコミュニケーションにおける数学』(日本評論社,2012)がある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 数学が特許やビジネスに繋がるってホント?1+1=0ってありえる?そもそも符号理論って何?といった疑問に回答。第一線の研究者が符号理論の基礎からその先を徹底解説する。
要旨 数学が特許やビジネスに繋がるってホント?1+1=0ってありえる?線形代数って社会で役に立つの?そもそも符号理論って何?すでに実用化されている理論に未来はあるの?といった疑問の答えがこの一冊に。第一線の研究者が符号理論の基礎からその先を徹底解説!
目次 第1部 符号理論の基礎(音楽、文字や動画も数学;巡回符号からBCH符号へ;BCH符号の復号 ほか);第2部 符号理論と産業(CD‐ROMの符号;特許登録された符号:ターボ符号;標準化の動向―産業界の視点から);第3部 符号理論の多様性(符号理論における確率的手法;最尤推定復号の代数構造;噴水符号 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-78797-1   4-535-78797-2
書誌番号 1113415013
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113415013

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.1/738 一般書 貸出中 - 2056849737 iLisvirtual