未来は予測できるか -- ちくま学芸文庫 --
ジャック・アタリ /著, 林昌宏 /訳   -- 筑摩書房 -- 2016.9 -- 15cm -- 254p

資料詳細

タイトル アタリ文明論講義
副書名 未来は予測できるか
シリーズ名 ちくま学芸文庫
著者名等 ジャック・アタリ /著, 林昌宏 /訳  
出版 筑摩書房 2016.9
大きさ等 15cm 254p
分類 304
件名 未来論
注記 原タイトル:PEUT-ON PREVOIR L’AVENIR?
注記 文献あり
内容紹介 あらゆる個人、国家、文明の浮沈は、常に先を読む力に左右されてきた。混迷を深める現代社会にその力はあるか。「EUの予言者」と称される碩学が自身の未来予測の手法を開示し、文明の行方を読み解く。
要旨 予言・予知・占い…古来、権力者は未来を知ることに取り憑かれてきた。それを迷信と嘲笑うことはできない。あらゆる個人、国家、文明の浮沈はつねに先を読む力に左右されてきたのだ。だが、ますます混迷を深める現代文明でいかにして予測は可能なのか。われわれは未曾有の事態にどう立ち向かえばよいのか―。『21世紀の歴史』『国家債務危機』など数々の著書で予測を的中させ「EUの予言者」と称される経済学者が自身の未来予測の手法を開示、文明の行方を読み解く特別講義。文庫オリジナル!
目次 第1章 天の予言、神々の権力(民衆の未来を語る;未来の全体像を解読する;未来のエッセンスを暴き出す;なぜこれらの予言テクニックをいまだに信じるのか);第2章 時間を操る、人間の力(予言から逃れる―自由と恩寵;天気予報;高まる時間の価値―思索と予想;“歴史”の意義―長い時間;予測術を身につけるための四つのメソード);第3章 偶然を制御する、マシンの威力(モデル―シミュレーション、予測、予言;偶然性に回帰する;予言する独裁者);第4章 私の未来予測(自分自身の未来を予測する;身近な人や見ず知らずの他人の未来を予測する;企業の未来を予測する;国の未来を予測する;人類の未来を予測する)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-09751-4   4-480-09751-1
書誌番号 1113415285
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113415285

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 304/ア 一般書 利用可 - 2057558523 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 304 一般書 利用可 - 2057543348 iLisvirtual
金沢 公開 Map 文庫本 304 一般書 利用可 - 2074476140 iLisvirtual
山内 公開 Map 文庫本 304 一般書 利用可 - 2057558442 iLisvirtual