音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
知っておきたい空き家の税金
柴原一
/編著 --
近代セールス社 -- 2016.9 -- 21cm -- 95p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
知っておきたい空き家の税金
著者名等
柴原一
/編著
出版
近代セールス社 2016.9
大きさ等
21cm 95p
分類
345.5
件名
相続税-日本
,
不動産-日本
,
空き家-日本
著者紹介
昭和32年三重県生まれ。税理士法人柴原事務所代表、日本税務会計学会副学会長、日本税理士会連合会評議員、JA全中・JAまちづくり情報センター顧問のほか、千葉商科大学大学院客員教授など、多岐にわたり活躍。税理士のほかに、CFP、1級FP技能士、特定行政書士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士などの資格も持つ。日本経済新聞にコラム「家計のギモン」連載執筆中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
2016年度の税制改正により創設された「空き家にかかる譲渡所得の特別控除」の特例。節税に繋がるこの特例について、適用要件や申請時の留意点、他の特例との関係などを詳細に解説する。
要旨
平成28年度税制改正による新ルール、相続空き家を売却する際の「3000万円の特別控除」を徹底解説!関係法令・新通達も掲載!
目次
住宅の所有にかかる税金;「特定空き家等」にかかる税金;「空き家にかかる譲渡所得の特別控除」の特例;「相続税の取得費加算」の特例との適用関係;相続空き家を賃貸に出す場合の適用;昭和56年6月以後に建築された旧耐震基準の家屋への適用;被相続人が老人ホームに入居していた場合の適用;「小規模宅地等の減額特例」(家なき子)との適用関係;相続人が海外居住の場合の適用関係;「自己の居住用財産の3000万円の特別控除」との違い〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN
978-4-7650-2047-3 4-7650-2047-9
書誌番号
1113415457
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113415457
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
磯子
公開
Map
345
一般書
利用可
-
2057616647
緑
公開
Map
345
一般書
利用可
-
2057616639
山内
公開
Map
345
一般書
利用可
-
2057651752
栄
公開
Map
345
一般書
利用可
-
2057534535
泉
公開
Map
345
一般書
利用可
-
2057672776
ページの先頭へ