主婦の友100年 --
田中敦子 /編著, 主婦の友社 /監修   -- 主婦の友社 -- 2016.10 -- 26cm -- 159p

資料詳細

タイトル きもの宝典
副書名 主婦の友100年 きものの花咲くころ、再び
著者名等 田中敦子 /編著, 主婦の友社 /監修  
出版 主婦の友社 2016.10
大きさ等 26cm 159p
分類 383.15
件名 和服 , 着付け
注記 「きものの花咲くころ」(2006年刊)の改題、修正、新装
注記 文献あり 年譜あり
内容紹介 100周年を迎える『主婦の友』のきもの記事の粋を収載。大正、昭和、平成の女性のきものスタイルの変遷はもちろん、読み応えのあるエッセイを収録。90周年時に刊行された『きものの花咲くころ』に若干の修正を加え、カバーを新たにした1冊。
要旨 100年の間「主婦」があこがれ、何度も読み、役立てた、きもの記事の粋が1冊に!瀬戸内晴美(当時)、白洲正子、山崎豊子、長沢節の名作エッセイも収録。
目次 第1章 きもの、うるわし―女性を彩る不変の魅力(きものエッセイ1 瀬戸内晴美;きものエッセイ2 白洲正子;「主婦の友」を飾った、きものスタイル傑作集;読者のあこがれ“麗人”たちのきもの姿;きものエッセイ3 山崎豊子 更衣;いつの世も知的女性はきものが似合う;時代を映すきものヘアメイク;実用とおしゃれの出合い コートと羽織りもの);第2章 きもの、温故知新―伝え、生かしたい、きものの真実(歴史の中できものはこうして変わっていった;きものエッセイ4 長沢節 おたいこと蝶結び;発見!きもの今昔;着つけ世につれ;今も昔も、夏きものはやっぱり暑いのだ;寒さの冬は、あたたかく過ごす工夫があった;きもの文化を支えてきた人たち)
ISBN(13)、ISBN 978-4-07-419176-5   4-07-419176-8
書誌番号 1113417319
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113417319

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 383.1 一般書 利用可 - 2057624151 iLisvirtual
公開 Map 383.1 一般書 利用可 - 2057571201 iLisvirtual
公開 Map 383.1 一般書 利用可 - 2057556652 iLisvirtual