日本の「宝」を訪ねて --
黛まどか /著   -- 新日本出版社 -- 2016.9 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル ふくしま讃歌
副書名 日本の「宝」を訪ねて
著者名等 黛まどか /著  
出版 新日本出版社 2016.9
大きさ等 19cm 214p
分類 911.304
件名 俳諧-俳論・俳話
著者紹介 俳人。神奈川県生まれ。2002年、『京都の恋』で第2回山本健吉文学賞受賞。現在、「日本再発見塾」呼びかけ人代表、「公益財団法人東日本鉄道文化財団」評議員、「国立新美術館」評議員、株式会社ワコールホールディングス社外取締役、北里大学客員教授、京都橘大学客員教授、昭和女子大学客員教授。主な著書に、句集『B面の夏』(角川書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 浜通り・中通り・会津の三地域それぞれの気候・風土で育まれた豊かな文化が根づく美しい福島。俳人・黛まどかが福島に見た日本文化の源流とは?震災後を旅した紀行文。「福島民報」連載を書籍化。
要旨 歌枕、祭や伝統芸能、手仕事…有形無形の文化が今なお日々の暮らしに息づく。俳人が震災後の福島に見出した日本文化の源流。
目次 知・二〇一三年度―震災から二年の福島を訪ねて(花見山/福島市―阿武隈川の綺羅も加へて花明り;慧日寺/磐梯町―風青ければ風鐸の鳴りやまず ほか);情・二〇一四年度―震災から三年の福島を訪ねて(うつくしま花行脚/郡山市・三春町・富岡町・福島市―追ふやうに追はるるやうに花行脚;鰊鉢/会津美里町―緑さす蔵を出でたる鰊鉢 ほか);哲・二〇一五年度―震災から四年の福島を訪ねて(雛流し/三島町―しばらくは風に押されて流し雛;奥会津吟行会―囀の山から山へ只見線 ほか);継・二〇一六年度―震災から五年の福島は(原釜神楽/相馬市―わたつみへ花舞ひやまぬ神楽かな;までい着/飯舘村―花ごろも仮設住宅へ戻りけり)
ISBN(13)、ISBN 978-4-406-06047-9   4-406-06047-2
書誌番号 1113417716
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113417716

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.3 一般書 利用可 - 2057599572 iLisvirtual
磯子 公開 Map 911.3 一般書 利用可 - 2057577463 iLisvirtual