熊崎実 /編著   -- 日刊工業新聞社 -- 2016.9 -- 21cm -- 190p

資料詳細

タイトル 熱電併給システムではじめる木質バイオマスエネルギー発電
著者名等 熊崎実 /編著  
出版 日刊工業新聞社 2016.9
大きさ等 21cm 190p
分類 543.4
件名 バイオマス発電 , 木質バイオマス
著者紹介 1935年岐阜県生れ。農林省林業試験場(現・森林総合研究所)林業経営部長、筑波大学農林学系教授、岐阜県立森林文化アカデミー学長を歴任。現在は、筑波大学名誉教授、日本木質ペレット協会会長、日本木質バイオマスエネルギー協会会長。専門は国際森林資源論、農学博士。著書に『木質バイオマス発電への期待』(全国林業改良普及協会)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 今後主流となると考えられる熱電併給方式にスポットを当て、実用化が進んでいる蒸気タービン発電、オーガニックランキンサイクル発電、ガス化発電の3つの方式を解説。それぞれの技術解説のほか、経済性、導入事例も紹介する。
要旨 注目の木質バイオマスによる熱電併給(コージェネレーション)方式。熱電併給システムで代表的な、蒸気タービン・ORC(オーガニックランキンサイクル)・ガス化発電技術について徹底解説。チップやペレットなどの木質燃料の特性・品質規格も紹介。
目次 第1章 木質バイオマスによる分散型熱電併給システム―高まる期待とその背景(再生可能なエネルギー源としての木質バイオマス;木質バイオマスのエネルギー変換 ほか);第2章 蒸気タービンによる木質バイオマス発電(蒸気タービン発電のジレンマ;蒸気タービン発電の原理 ほか);第3章 ORC(オーガニックランキンサイクル)システムによる小規模発電(ORCシステムの技術概要;欧州におけるORCシステムの普及実態 ほか);第4章 小規模木質バイオマスガス化発電(ガス化技術:200年に及ぶ開発の歴史を振り返る;ガス化に用いられる木質燃料 ほか);第5章 木質チップとペレットの燃料特性および品質規格(木質バイオマスの燃料特性;燃料用木質チップの生産と品質規格 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-526-07597-1   4-526-07597-3
書誌番号 1113420760
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113420760

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 543 一般書 利用可 - 2057642028 iLisvirtual