製造現場の強さを生み出したもの --
沢井実 /著   -- 名古屋大学出版会 -- 2016.10 -- 22cm -- 237p

資料詳細

タイトル 日本の技能形成
副書名 製造現場の強さを生み出したもの
著者名等 沢井実 /著  
出版 名古屋大学出版会 2016.10
大きさ等 22cm 237p
分類 507.7
件名 工業教育-日本-歴史-昭和時代 , 熟練労働-歴史
注記 索引あり
著者紹介 1953年生 1978年国際基督教大学教養学部卒業 1983年東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学 現在南山大学経営学部教授,大阪大学名誉教授,博士(経済学) 主著『日本鉄道車輌工業史』(日本経済評論社,1998年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ日本では戦後に、複雑な課題に対応できる大量の現業労働者たちが育っていたのか?復興から高度成長への歩みを支えた現場の熟練形成の画期を、戦前以来の学校や工場での技能教育にたどり、若年労働教育の決定的役割をあざやかに描き出す。
要旨 なぜ日本で戦後に、複雑な課題に対応できる大量の現業労働者たちが育っていたのか?復興から高度成長への歩みを支えた現場の熟練形成の画期を、戦前以来の学校や工場での技能教育にたどり、徒弟制からの転換をもたらした若年労働者教育の決定的役割を、あざやかに描き出す。
目次 序章 課題としての技能形成―多能工養成の歴史的位相;第1章 熟練工論争とは何か;第2章 熟練工養成政策の展開―1930年代後半を中心に;第3章 技能形成の実態とその可視化の試み―大企業・中小企業と技能者養成テキストの刊行;第4章 中等工業教育と熟練工養成―工場学校、下請工場、工業学校の取り組み;第5章 中小鍛造工場調査にみる労働者像;第6章 技能形成の前提―なぜ職長教育が問題となったのか;第7章 熟練工・職長に対する社会教育―協調会、労働学校、労務者輔導学級の活動;第8章 戦後への展開―昭和20年代から高度成長へ;終章 技能形成問題がもたらしたもの
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-0852-5   4-8158-0852-X
書誌番号 1113423561
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113423561

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 507.7 一般書 利用可 - 2057620288 iLisvirtual