ルネサンス -- 1 百花繚乱のイタリア、新たな精神と新たな表現 --
小佐野重利 /編集委員, 小池寿子 /編集委員, 三浦篤 /編集委員   -- 中央公論新社 -- 2016.10 -- 18cm -- 663p

資料詳細

タイトル 西洋美術の歴史 4
各巻タイトル ルネサンス 1 百花繚乱のイタリア、新たな精神と新たな表現
著者名等 小佐野重利 /編集委員, 小池寿子 /編集委員, 三浦篤 /編集委員  
出版 中央公論新社 2016.10
大きさ等 18cm 663p
分類 702.3
件名 美術(西洋)-歴史 , ルネサンス美術 , 美術-イタリア-歴史
注記 欧文タイトル:A HISTORY OF WESTERN ART
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【小佐野重利】1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、同大学大学院人文社会系研究科教授。専門はイタリア初期近世美術。著書に『記憶の中の古代――ルネサンス美術にみられる古代の受容』(中央公論美術出版、1992年、第16回マルコ・ポーロ賞)など。イタリア共和国星騎士コメンダトーレ勲位章受章(2009年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ヨーロッパの宮廷を席捲した国際ゴシック様式を経て、ルネサンスが幕を開け、フィレンツェなど各都市で、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロらが活躍をする。刺激を与え合った芸術家たちの革新的な試みは、どのように結実していったのか。
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-403594-0   4-12-403594-2
書誌番号 1113423571

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 702.3 一般書 貸出中 - 2057660042 iLisvirtual
戸塚 公開 702 一般書 貸出中 - 2057704228 iLisvirtual