日本の経験と知恵を世界の防災に生かす --
石渡幹夫 /著   -- 鹿島出版会 -- 2016.10 -- 19cm -- 167p

資料詳細

タイトル 日本の防災、世界の災害
副書名 日本の経験と知恵を世界の防災に生かす
著者名等 石渡幹夫 /著  
出版 鹿島出版会 2016.10
大きさ等 19cm 167p
分類 369.3
件名 災害予防 , 技術援助(日本)-発展途上国
著者紹介 国際協力機構国際協力専門員(防災・水資源管理) 前世界銀行上席水専門官・上席防災管理官 途上国の洪水対策や防災援助を担当。インド洋大津波やチリ津波の被災地調査、アジアやアフリカの防災プロジェクト、南スーダン、アフガニスタンなど戦災復興に関わる。アジア開発銀行都市開発専門官、在ネパール日本大使館書記官等を歴任。国土交通省技官として国内の防災業務にも従事。博士(国際協力学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 途上国で災害が頻発する社会経済的な背景、弱者や貧困層に被害が集中する格差、復興に向けての被災者の苦労、防災援助の現状や今後のあり方など、著者自身の途上国の現場での経験・苦労を交え、日本の過去の災害の例を引きながら、わかりやすく解説した読本。
目次 第1章 世界で何が起きているか;第2章 災害格差;第3章 災害を減らした二つの国;第4章 気候変動;第5章 防災援助;第6章 東日本大震災の教訓を世界に伝える
ISBN(13)、ISBN 978-4-306-09444-4   4-306-09444-8
書誌番号 1113423596
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113423596

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.3 一般書 利用可 - 2057657858 iLisvirtual