長谷正人 /編   -- 有斐閣 -- 2016.10 -- 22cm -- 290p

資料詳細

タイトル 映像文化の社会学
著者名等 長谷正人 /編  
出版 有斐閣 2016.10
大きさ等 22cm 290p
分類 778
件名 映像 , 文化社会学
注記 欧文タイトル:Sociology of Visual‐Imagery Media
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 早稲田大学文学学術院教授 主著『映画というテクノロジー経験』青弓社、2010年 ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:映像文化というパースペクティブ 長谷正人著. 写真というテクノロジー 菊池哲彦著. 映画というテクノロジー 長谷正人著. テレビというテクノロジー 加藤裕治著. パソコンというテクノロジー 鈴木洋仁著. 個人をつくる映像文化 菊池哲彦著. コミュニケーションをつくる映像文化 角田隆一著. 社会をつくる映像文化. 1 長谷正人著. 社会をつくる映像文化. 2 大久保遼著. 医療における映像文化 増田展大著. 警察と軍事における映像文化 松谷容作著. 人類学における映像文化 大久保遼著. スターという映像文化 加藤裕治著. 心霊現象という映像文化 前川修著. アニメーションという映像文化 増田展大著
内容紹介 写真や映画、テレビ、プリクラ、監視カメラ、心霊写真…。社会はどのようにテクノロジーの変化に対応し、映像文化を受け入れ、人はそこに何を求めているのか。日常生活に溢れる映像文化を、社会学から読み解く。
要旨 人は映像に何を求めているのか。写真、映画、テレビ、パソコン、プリクラ、インスタグラム、監視カメラ、超音波写真、心霊写真。私たちの日常生活にあふれる映像文化を社会学で読み解く。
目次 映像文化というパースペクティブ;第1部 テクノロジーとしての映像文化(写真というテクノロジー;映画というテクノロジー;テレビというテクノロジー;パソコンというテクノロジー);第2部 コミュニケーションとしての映像文化(個人をつくる映像文化;コミュニケーションをつくる映像文化;社会をつくる映像文化);第3部 科学としての映像文化(医療における映像文化;警察と軍事における映像文化;人類学における映像文化);第4部 呪術としての映像文化(スターという映像文化;心霊現象という映像文化;アニメーションという映像文化)
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-17424-5   4-641-17424-5
書誌番号 1113424362
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113424362

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 778 一般書 利用可 - 2057673560 iLisvirtual
公開 Map 778 一般書 利用可 - 2057760047 iLisvirtual