西山良平 /編著, 鈴木久男 /編著, 藤田勝也 /編著   -- 京都大学学術出版会 -- 2016.10 -- 23cm -- 340p

資料詳細

タイトル 平安京の地域形成
著者名等 西山良平 /編著, 鈴木久男 /編著, 藤田勝也 /編著  
出版 京都大学学術出版会 2016.10
大きさ等 23cm 340p
分類 210.36
件名 平安京 , 地域社会-京都市-歴史 , 都市-京都市-歴史 , 住宅建築-京都市-歴史
注記 索引あり
著者紹介 【西山良平】京都大学大学院人間・環境学研究科教授 日本古代・中世の社会史・文化史 主要著作『都市平安京』京都大学学術出版会、2004年。ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:平安京の「随近之人」「在地者」と住人集団 西山良平著. 平安貴族の大路・小路をめぐる空間認識 安藤哲郎著. 中国正史に見られる住宅用語の変遷 塚本明日香著. 平安京の地域社会に生きる都市民 久米舞子著. 衰退後の右京 南孝雄著. 平安京左京域南部における遺跡の展開 辻裕司著. 右大臣藤原良相と平安京の百花亭 西山良平著. 王朝文学の中の寝殿 天野ひろみ著. 平安・鎌倉時代の織戸、織戸中門 藤田勝也著. 西園寺家北山殿の景観 鈴木久男著
内容紹介 都市型隣人集団が形成された平安後期、住人たちは放火や強盗にどう連帯したのか。職能ごとの集住や祭りへの奉仕はいつ始まったのか。最新の発掘成果や史料から、平安京の住まいと「地域形成」の進展をとらえる。
要旨 都市型隣人集団が形成された平安後期、住人たちは放火や強盗にどう連帯したのか。職能ごとの集住や祭りへの奉仕はいつ始まったのか。藤原良相の西三条第や定家が驚嘆した西園寺家北山殿など日毎に更新される発掘成果から、また、史料の一行一場面から、平安京の住まいと「地域形成」の進展をとらえる。
目次 第1部 地域形成のとらえ方(平安京の「随近之人」「在地者」と住人集団;平安貴族の大路・小路をめぐる空間認識―歴史地理からみる平安京の空間);第2部 地域形成を見いだす(平安京の地域社会に生きる都市民;衰退後の右京―十世紀後半から十二世紀の様相;平安京左京域南部における遺跡の展開);第3部 貴族の住まいの広がり(右大臣藤原良相と平安京の百花亭;王朝文学の中の寝殿―子女たちとの関わりを中心に;平安・鎌倉時代の織戸、織戸中門;西園寺家北山殿の景観)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8140-0045-6   4-8140-0045-6
書誌番号 1113425036

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.36 一般書 利用可 - 2057684391 iLisvirtual