ようこそ。電車の発達史へ -- DJ鉄ぶらブックス:線路端のたのしみを誘う本 --
渡部史絵 /著   -- 交通新聞社 -- 2016.10 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル 電車の進歩細見
副書名 ようこそ。電車の発達史へ
シリーズ名 DJ鉄ぶらブックス:線路端のたのしみを誘う本
著者名等 渡部史絵 /著  
出版 交通新聞社 2016.10
大きさ等 21cm 127p
分類 536.5
件名 電車-日本-歴史
著者紹介 鉄道の有用性や魅力を発信するため、鉄道に関する書籍の執筆や監修に日々励む。月刊誌や新聞等の連載や寄稿など執筆活動を主体に、国土交通省をはじめ、行政機関や大学、鉄道事業者において講演活動等も多数行なう。おもな著書に、『鉄道なぜなにブック』(交通新聞社児童書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 鉄道の愉しみや面白さを追求し紹介するシリーズ。第16弾は、“日本の電車の発達史”を親しみ易い文章と写真で紹介。電車の誕生から、環境に適した車体の追求、技術の進歩、快適な旅の設備などを取り上げる。
目次 プロローグ 日本の電車の誕生―それは上野公園からはじまった;車体の進化(電車体の素材―木製車体から鋼製車体へ;地下鉄道車両の登場―東洋初の技術が開花した ほか);技術の進歩(集電装置の黎明期―トロリーポールからビューゲルへ;ボギー台車―鉄道車両の高速化・安定化の立役者 ほか);快適な旅の設備(電車の客室内にテレビを設置―“昭和三種の神器”といわれたアイテムのひとつ;2階建て電車―観光から大量輸送まで ほか);人に優しい設備(車内貫通扉のマジックドア―昭和30年代は不思議だったのだろうか?;都電7000形更新車―路面電車初の車椅子スペース ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-330-73116-2   4-330-73116-9
書誌番号 1113429851

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 546.5 一般書 貸出中 - 2057806365 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2058093508 iLisvirtual
公開 Map 546 一般書 利用可 - 2057747202 iLisvirtual
公開 Map 546 一般書 利用可 - 2057809100 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2057973016 iLisvirtual