音楽の世界に導く職業 --
エリック・ブース /著, 久保田慶一 /監修・訳, 大島路子 /訳, 大類朋美 /訳   -- 水曜社 -- 2016.11 -- 21cm -- 273p

資料詳細

タイトル ティーチング・アーティスト
副書名 音楽の世界に導く職業
著者名等 エリック・ブース /著, 久保田慶一 /監修・訳, 大島路子 /訳, 大類朋美 /訳  
出版 水曜社 2016.11
大きさ等 21cm 273p
分類 375.76
件名 音楽教育 , 音楽科 , 音楽家
注記 原タイトル:The Music Teaching Artist’s Bible
注記 索引あり
著者紹介 【エリック・ブース】1950年ニューヨーク生まれ。スタンフォード大学で演劇を学ぶ。芸術学修士。1979年からリンカーン・センターでティーチング・アーティスト(TA)として活動をはじめ、またジュリアード音楽院でもTA養成に携わり、アメリカを代表するTAとなる。2012年、ティーチング・アーティストの活動により世界で初めて、ニューイングランド音楽院から名誉博士を授与される。また2015年には、非営利団体「アメリカン・フォー・ジ・アーツAmericans for the Arts」から、彼の生涯芸術教育活動に対して、最高賞が与えられる。著書に『The Everyday Work of Art』(iUniverse 2001)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ティーチング・アーティスト(TA)とは芸術を教えるだけでなく、芸術を通して人の教育をすることを仕事の一部としている人である。TA誕生の背景、TAになるために学ぶこと、現代のチャレンジなどを紹介する。
要旨 わが国初のTAバイブル。音楽家として、自分と世界を変える職業…TA。世界が今どうあるのか、あるいはどうなろうとしているのか、それを感じとる感性を広げてくれる芸術の「力」を、あますところなく伝える。
目次 第1章 ティーチング・アーティスト誕生の背景;第2章 見過ごしがちな大切なこと;第3章 ティーチング・アーティストになるために学ぶこと;第4章 教育現場で活動するときの基本;第5章 現代のチャレンジ;第6章 ティーチング・アーティストのスキルを演奏に取り入れる;第7章 ティーチング・アーティストの役割を広げる;第8章 境界を越えて
ISBN(13)、ISBN 978-4-88065-391-4   4-88065-391-8
書誌番号 1113430188

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375.7 一般書 利用可 - 2057753610 iLisvirtual