片岡義男 /著   -- 晶文社 -- 2016.11 -- 19cm -- 286p

資料詳細

タイトル 万年筆インク紙
著者名等 片岡義男 /著  
出版 晶文社 2016.11
大きさ等 19cm 286p
分類 914.6
著者紹介 1939年東京生まれ。文筆家。大学在学中よりライターとして「マンハント」「ミステリマガジン」などの雑誌で活躍。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。著書に『10セントの意識革命』ほか多数。近著に『豆大福と珈琲』(朝日新聞出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 頭の中にうかんだ小説のアイディアをメモするための万年筆、自分の思考を最も引き出してくれるインクの色、そして相性のいいノートブックとは。作家・片岡義男が道具から「書く」という仕事の根幹について考えたエッセイ。
要旨 自分の思考が文字となって紙の上に形をなす。自分の頭の中から、自分の思考をもっとも良く引き出してくれるペン、インクの色、そしてノートブックとは―。作家・片岡義男が道具から「書く」という仕事の根幹について考えた刺激的な書き下ろしエッセイ。
ISBN(13)、ISBN 978-4-7949-6939-2   4-7949-6939-2
書誌番号 1113434020

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 914.6/カ 一般書 貸出中 - 2057847738 iLisvirtual
公開 Map 914/カ 一般書 利用可 - 2057823090 iLisvirtual
公開 Map 914/カ 一般書 利用可 - 2060976638 iLisvirtual