彦坂恭人 /編著   -- 2016.11 -- 26cm -- 142p

資料詳細

タイトル 実践!作曲・アレンジに活かすためのポピュラー和声学
著者名等 彦坂恭人 /編著  
出版 2016.11
大きさ等 26cm 142p
分類 761.5
件名 和声学
注記 欧文タイトル:Practice!Popular harmonics to make use in composition,arrangement
著者紹介 2012年尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科(作曲コース)卒業。「尚美学園大学音楽コンクール」(作曲部門/第1位入賞) プルメリア・ミュージックスクール、カサメミュージックスクール契約講師(2014~) 【著書】・コード&メロディで理解する「実践!やさしく学べるポピュラー対位法」(2013)自由現代社刊ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 転回形、モーダルな連結、和声外音を使った進行等、「禁則・規則」の厳格化を避け、曲作りにいかせるアイディアを紹介する。
要旨 様々な和音(コード)の連結・進行・堆積を曲作りに活かすアイディアが満載!こんな疑問を解決!コード理論と和声学の違いとは?モード、モーダルな進行をするには…。調性をボカすにはどうしたらいいの?メロディに対してコード(和音)アレンジするには?
目次 第1章 基礎的な進行(コード理論と和声学の違い;倍音について ほか);第2章 応用的な進行(転回形を使ったコード同士の連結;モーダルな連結(Modal Progression) ほか);第3章 四和音の連結(クラシックでの四和音;セブンス・コードの種類 ほか);第4章 和音外音(ノン・コード・トーン)を使ったコード進行(ナチュラル・テンション9th;和声学での「和音外音」使用上の規則 ほか);第5章 「単一調・旋法性」という枠組みからの脱却(複調・旋法性や調性感の希薄な進行について;調の中心をボカした調性感の希薄な進行 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7982-2145-8   4-7982-2145-7
書誌番号 1113439140

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 761.5 一般書 利用可 - 2057934762 iLisvirtual