必要な情報技術がわかる8つの授業 -- ポプラ新書 --
橋本昌嗣 /編   -- ポプラ社 -- 2016.12 -- 18cm -- 301p

資料詳細

タイトル コンピュータは私たちをどう進化させるのか
副書名 必要な情報技術がわかる8つの授業
シリーズ名 ポプラ新書
著者名等 橋本昌嗣 /編  
出版 ポプラ社 2016.12
大きさ等 18cm 301p
分類 548.2
件名 コンピュータ , 情報化社会
著者紹介 博士(情報科学)。株式会社鉄人化計画T・Rプロジェクト本部T・Rシステム開発部長。デジタルハリウッド大学大学院客員教授。1970年、山口県生まれ。東北大学にて博士(情報科学)を取得。現在、新規事業に携わる。専門は、映像配信、コンピュータ・グラフィックス、大規模計算、ビッグデータの可視化。2008年には、リアルタイムデザインレビューソフト「DesignCentralImager」にてグッドデザイン賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 IoT、ビッグデータ、クラウドサービス、ディープラーニング…。まずは8つの授業で基礎を学ぶことから。ITが苦手な人も面白くわかりやすく読める入門書。情報技術の土台を理解することで、話題のキーワードがスラスラ説明できるようになる。
要旨 全ビジネスパーソン必読!教養としてのコンピュータ入門。IoT、ビッグデータ、クラウドサービス、ディープラーニングってなんだ?という人は、まずは8つの授業で基礎を学ぶことから!ITが苦手な人も面白くわかりやすく読める入門書の決定版。情報技術の土台を理解することで、話題のキーワードがスラスラ説明できるようになる1冊。
目次 1時間目 コンピュータの基礎知識と次世代コミュニケーション;2時間目 CPUの進化が社会を変える―コンピュータの頭脳からテクノロジーを読み解く;3時間目 GPUとディープラーニング―並列処理という概念の実現;4時間目 IT社会を管理・制御するOS;5時間目 人工知能とロボットによる社会変革―IBMワトソンとペッパー;6時間目 クラウド・コンピューティングに欠かせない仮想化技術;7時間目 インターネットの正体と変貌するデータセンター;8時間目 セグウェイに見る人間とロボットの関わり方
ISBN(13)、ISBN 978-4-591-15285-0   4-591-15285-5
書誌番号 1113442848
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113442848

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 548 一般書 利用可 - 2057944130 iLisvirtual
金沢 公開 Map 548 一般書 利用可 - 2057987807 iLisvirtual
戸塚 公開 548 一般書 貸出中 - 2057987793 iLisvirtual