世界の最先端スポーツ大学院でマネジメントを学ぶ --
つくば国際スポーツアカデミー・アソシエーション /編, 塚本拓也 /著, 岡部恭英 /著, 金子史弥 /著, 髙橋義雄 /著   -- 日経BP社 -- 2016.12 -- 19cm -- 251p

資料詳細

タイトル 国際スポーツ組織で働こう!
副書名 世界の最先端スポーツ大学院でマネジメントを学ぶ
著者名等 つくば国際スポーツアカデミー・アソシエーション /編, 塚本拓也 /著, 岡部恭英 /著, 金子史弥 /著, 髙橋義雄 /著  
出版 日経BP社 2016.12
大きさ等 19cm 251p
分類 780
件名 スポーツマネジメント , 国際組織
注記 文献あり
内容 内容:出でよ!スポーツ国際人材、政府も挑戦 鈴木大地述. 国際スポーツ組織で働く日本人の実像 塚本拓也著. 世界で活躍するために求められる人材とは? 岡部恭英著. グローバルに向かう羅針盤を見つけよう 大塚眞一郎述. 開く扉は必ずある。まず、一歩踏み出してみよう 河村裕美述. 海外に出て、日本の良いところが見えるようになった 杉原海太述. 人生の中で物事にチャレンジしよう 奈藏稔久述. 諦めずに努力をすれば道は開ける 横尾賢述. かじを切らないと、いつまでも前には進めない 神田康範述. なぜ躊躇するんだ、何を恐れているんだ 森村國仁述. 胸を張って堂々と勝負しよう 酒井浩之述. 自分の直感と情熱ほど正しいものはない 横山匡述. 世界の最先端スポーツ大学院の潮流 塚本拓也著. 日本のスポーツ人材育成 髙橋義雄著. 日本の新たなる挑戦としてのTIASの狙いと役割 金子史弥著
内容紹介 国際スポーツ組織で働くことを勧め、そのためにはどうしたらいいかを具体的に提案。実際に国際スポーツ組織で働いている先輩10人のインタビューも掲載する。世界のスポーツ大学院の様子を紹介する写真を巻頭に付す。
目次 序論 出でよ!スポーツ国際人材、政府も挑戦―鈴木大地スポーツ庁長官インタビュー;第1章 世界のスポーツビジネス現場で戦う日本人の実像(国際スポーツ組織で働く日本人の実像;世界で活躍するために求められる人材とは?;国際スポーツ組織で活躍する日本人へのインタビュー);第2章 世界の最先端スポーツ大学院の潮流(世界の最先端スポーツ大学院に注目する;スポーツ組織主導型大学院;五輪招致型大学院);第3章 日本の進むべきスポーツマネジメント人材育成(日本のスポーツ人材育成―これまでとこれから;日本の新たなる挑戦としてのTIASの狙いと役割)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8222-3989-3   4-8222-3989-6
書誌番号 1113445567

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 Map 780 一般書 利用可 - 2058499989 iLisvirtual