地震と火山が作る日本列島の実力 -- 講談社+α新書 --
横瀬久芳 /〔著〕   -- 講談社 -- 2016.12 -- 18cm -- 238p

資料詳細

タイトル 面積あたりGDP世界1位のニッポン
副書名 地震と火山が作る日本列島の実力
シリーズ名 講談社+α新書
著者名等 横瀬久芳 /〔著〕  
出版 講談社 2016.12
大きさ等 18cm 238p
分類 334.7
件名 資源-日本 , 自然災害-日本 , 資源経済学
著者紹介 1960年、新潟県に生まれる。熊本大学准教授。1984年、新潟大学理学部地質鉱物学科卒業。1986年、新潟大学大学院理学研究科修了。1990年、岡山大学で博士号を取得。欧米には確固として存在する「海洋学」の必要性を説く。2011年、奄美大島沖の海底火山からレアメタルに富む鉱石を発見。著書に『はじめて学ぶ海洋学』(朝倉書店)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 エネルギー、鉱物資源、水、温泉、地熱、海底資源、豊かな土壌…。日本列島を「面積あたりGDP」世界1位にしている要因を徹底研究。そして実はシンプルな地震予知を解説し、日本に住む我々の幸せを再確認する。
要旨 日本列島は世界一の楽園…地震を正確に怖れて火山の恵みに感謝。
目次 序章 科学者が体験した熊本地震;第1章 活断層が生む豊富な水資源;第2章 火山と活断層が生む世界一の温泉群;第3章 噴火がもたらす豊かな土壌;第4章 地熱エネルギーは世界三位;第5章 鉱物資源は地震と火山のコラボレーション;第6章 活断層型地震は実はシンプル;第7章 予測可能だった熊本地震
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-272969-7   4-06-272969-5
書誌番号 1113447148

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.7 一般書 利用可 - 2063355812 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355804 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355774 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355731 iLisvirtual
港南 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355740 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355758 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355766 iLisvirtual
磯子 公開 334 一般書 貸出中 - 2063355820 iLisvirtual
港北 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063352970 iLisvirtual
都筑 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355790 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2063355782 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2058316531 iLisvirtual