〈買わない〉〈恋愛しない〉〈働けない〉若者たちの社会学 --
田所承己 /編, 菅野博史 /編   -- 弘文堂 -- 2016.12 -- 21cm -- 331p

資料詳細

タイトル つながりをリノベーションする時代
副書名 〈買わない〉〈恋愛しない〉〈働けない〉若者たちの社会学
著者名等 田所承己 /編, 菅野博史 /編  
出版 弘文堂 2016.12
大きさ等 21cm 331p
分類 367.6
件名 青少年-日本
注記 欧文タイトル:Connection Renovation Generation
注記 索引あり
著者紹介 【田所承己】帝京大学文学部社会学科専任講師。早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得退学。専門は社会学、情報・メディア論、都市論。編著に『〈つながる/つながらない〉の社会学-個人化する時代のコミュニティのかたち』(弘文堂、2014)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:ソーシャルメディアと流動化する人間関係 吉野ヒロ子著. 宗教なき世と人の「つながり」 平野直子著. コンビニ店を支える労働 居郷至伸著. キャリアとしての就職と大学生活 李永淑著. 地球温暖化と環境社会学 大浦宏邦著. 情報のオープン化と境界を越えるつながり 田所承己著. 地域の活性化は可能か? 浦野慶子著. 多様化する家族 渡辺秀樹著. 治安悪化説と犯罪不安 山口毅著. 労働を問い直す 佐藤斉華著. 政治参加と若者 山口仁著. 未来の労働と人口知能〈AI〉 伊達康博著. そして、これからの社会 菅野博史著
内容紹介 就職できないかもしれない、結婚できないかもしれない、孤独死するかもしれない…。でも、何も変わらないかもしれない。個人化が進行した現代社会で、どう生きるのか。当たり前の不安を生きる若者たちに、社会学の領域からアプローチする。
要旨 就職できないかもしれない、結婚できないかもしれない、孤独死するかもしれない…。でも、何も変わらないかもしれない。個人化が進行した現代社会で、どう暮らし、どう働き、どう生きるのか。選択肢は無数に存在し、その判断は一人ひとりに委ねられている。従うべき慣習やコミュニティのない自由と、不安定を兼ね備えた流動化社会の中の若者たちのいま。
目次 第1部 つながりをつくる(ソーシャルメディアと流動化する人間関係;宗教なき世と人の「つながり」);第2部 働くことを考える(コンビニ店を支える労働;キャリアとしての就職と大学生活);第3部 課題にとりくむ(地球温暖化と環境社会学;情報のオープン化と境界を越えるつながり);第4部 地域で生きる(地域の活性化は可能か?;多様化する家族);第5部 常識を疑う(治安悪化説と犯罪不安;労働を問い直す);第6部 未来を問う(政治参加と若者;未来の労働と人工知能(AI);そして、これからの社会)
ISBN(13)、ISBN 978-4-335-55184-0   4-335-55184-3
書誌番号 1113447500
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113447500

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.6 一般書 利用可 - 2058112057 iLisvirtual
港南 公開 Map 367.6 一般書 利用可 - 2058112065 iLisvirtual