神戸外国人居留地研究会 /編   -- 神戸新聞総合出版センター -- 2017.1 -- 21cm -- 335p

資料詳細

タイトル 開港と近代化する神戸
著者名等 神戸外国人居留地研究会 /編  
出版 神戸新聞総合出版センター 2017.1
大きさ等 21cm 335p
分類 216.4
件名 神戸市-歴史 , 神戸港 , 居留地 , 外国人(日本在留)-歴史-明治時代
内容 内容:J・W・ハート、冒険商人としての顔 西川和機著. 神戸におけるモラエスの「友」と「絆」 近藤文子著. 二人だけのシムさんファンクラブ 藤井さち子著. ボウンセン兄弟とテキストル商会 頼定敬子著. 二人のドイツ人「アルフレッド・パールとオットー・レファルト」 岩田隆義著. モースの見た開港後の神戸 内藤充彦著. フランス観測隊と金星台 谷口義子著. 兵庫県令神田孝平の経歴 南森茂太著. 服部一三と勝田銀次郎 辻雄史著. 金子直吉「天下三分の宣言書」はいつ書かれたか 齋藤尚文著. 近代神戸の発展過程における神戸阿利襪園のかかわり 浜村吉昭著. 神戸阿利襪園の新資料 中西テツ著. 坂本勝比古〈建築家・建築史家〉オーラルヒストリー 坂本勝比古述 髙木應光司会 神木哲男インタビュアー 小代薫インタビュアー. 神戸新聞会館の思い出 田中正文著. 日本の近代競馬は居留地から 田村洋一著. ラヂオ体操と神戸市民の統合 渡邊言美著. チャータードの怪人 都志見敦子著. バーケンヘッド英訳「寛政九年東須磨村年貢割付状」の復元 山内英正著. 六甲アイランドの国際交流 八木文著. 前事務局長桑田優氏をしのぶ 洲脇一郎著
内容紹介 神戸村はいかにして魅力ある国際港都になったのか?その一端を、明治から昭和初期にかけて街を創り上げたヒト・モノ・コトを通じて語る。12本の論文、6本のエッセイ、1本のインタビュー録で、神戸近代化の諸相を切り取った1冊。
ISBN(13)、ISBN 978-4-343-00924-1   4-343-00924-6
書誌番号 1113451041

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 216.4 一般書 利用可 - 2058084193 iLisvirtual