東アジアの近代外交と国家形成 --
岡本隆司 /著   -- 名古屋大学出版会 -- 2017.1 -- 22cm -- 514,33p

資料詳細

タイトル 中国の誕生
副書名 東アジアの近代外交と国家形成
著者名等 岡本隆司 /著  
出版 名古屋大学出版会 2017.1
大きさ等 22cm 514,33p
分類 222.07
件名 中国-歴史-近代 , 中国-外国関係-アジア(東部)-歴史-近代
注記 欧文タイトル:The Birth of China
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1965年 京都市に生まれる。現在 京都府立大学文学部教授。博士(文学)。著書『近代中国と海関』(名古屋大学出版会、1999年、大平正芳記念賞)、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会、2004年、サントリー学芸賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:清朝の対外秩序とその変遷. 明治日本の登場. 新疆問題とその影響. ヴェトナムをめぐる清仏交渉とその変容. 清仏戦争への道. 清仏戦争の終結. 「朝鮮中立化構想」と属国自主. 自主と国際法. 属国と儀礼. 韓国の独立と清朝. 「領土」概念の形成. 「主権」の生成. 「主権」と「宗主権」. 結論
内容紹介 「中国」とは何か、なぜ摩擦が絶えないのか。東アジアの属国・藩部の再編を通して、現代中国の原型が浮かび上がる過程を詳述。万国公法などの翻訳概念の変容を手がかりに、誰も描きえなかった「中国」誕生の全体像に迫る。
要旨 明治日本の登場から、琉球、ヴェトナム、朝鮮、チベット、モンゴルへと続く属国・藩部の再編を、沿海と草原オアシス世界の双方から掴み、現代中国の原型が浮かび上がる過程を詳述、万国公法などの翻訳概念の変容を手がかりに、誰も描きえなかった「中国」誕生の全体像に迫った渾身作。
目次 第1部 危機の時代へ(清朝の対外秩序とその変遷―會典の考察を中心に;明治日本の登場―日清修好条規から「琉球処分」へ;新疆問題とその影響―「海防」論と「屬國」と「保護」);第2部 属国と保護のあいだ―「越南問題」(ヴェトナムをめぐる清仏交渉とその変容―一八八〇年代初頭を中心に;清仏戦争への道―李・フルニエ協定の成立と和平の挫折;清仏戦争の終結―天津条約の締結過程);第3部 自主から独立へ―「朝鮮問題」(「朝鮮中立化構想」と属国自主;自主と国際法―『清韓論』の研究;属国と儀礼―『使韓紀略』の研究;韓国の独立と清朝―「自主」と「藩屬」);第4部 「領土主権」の成立と「藩部」の運命(「領土」概念の形成;「主権」の生成―チベットをめぐる中英交渉と「宗主権」概念;「主権」と「宗主権」―モンゴルの「独立」をめぐって)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-0860-0   4-8158-0860-0
書誌番号 1113451094
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113451094

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 222.0 一般書 貸出中 - 2058142118 iLisvirtual