国見と儀礼の一五〇〇年 -- 講談社選書メチエ --
鈴木健一 /著   -- 講談社 -- 2017.1 -- 19cm -- 198p

資料詳細

タイトル 天皇と和歌
副書名 国見と儀礼の一五〇〇年
シリーズ名 講談社選書メチエ
著者名等 鈴木健一 /著  
出版 講談社 2017.1
大きさ等 19cm 198p
分類 288.41
件名 天皇-歴史 , 和歌-歴史 , 文学と政治
注記 文献あり
著者紹介 1960年、東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。学習院大学文学部教授。専門は、日本近世文学、和歌・漢文学。主な著書に、『知ってる古文の知らない魅力』(講談社現代新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 天皇はなぜ歌を詠み、歌会を開き、歌集を編んできたのか?これまでの日本社会にとって、天皇とはどんな存在だったのか?万葉集から明仁天皇まで、政治や儀礼と不可分な「和歌」という視点から「天皇の歴史」を描く。
要旨 被災地やかつての戦地を訪れ、その思いを歌に詠む現代の天皇―。和歌と天皇は、万葉の時代から、多彩かつ強固に結びついてきた。ライバルを次々と倒して即位した雄略天皇は“愛”の歌を詠み、二十一もの勅撰和歌集が五百年以上をかけて編まれ、歌道の秘伝「古今伝受」は、「御所伝受」として江戸時代に存続し、明治天皇は、生涯に十万首におよぶ歌を詠んだ。和歌を通して見えてくる、「日本社会にとっての天皇」とは。
目次 序章 現代の皇室と和歌;第1章 “愛”という権力―『万葉集』の時代;第2章 血筋の権威と勅撰集―平安時代;第3章 武力と対決する和歌―鎌倉・室町時代;第4章 文化を体現する天皇―江戸時代;第5章 “国民国家”を詠む―明治時代以降;終章 和歌文学の未来へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-258644-3   4-06-258644-4
書誌番号 1113451412

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 288.4 一般書 利用可 - 2058126775 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2058126716 iLisvirtual
公開 Map 288 一般書 利用可 - 2058126767 iLisvirtual
公開 Map 288 一般書 利用可 - 2058126783 iLisvirtual
港南 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2058126759 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2058126791 iLisvirtual
磯子 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2058126724 iLisvirtual
公開 Map 288.4 一般書 利用可 - 2058091750 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 288.4 一般書 利用可 - 2058126740 iLisvirtual