腰川一惠 /監修, 山口麻由美 /監修   -- 池田書店 -- 2017.1 -- 25cm -- 191p

資料詳細

タイトル 発達障害の子をサポートするソーシャルスキルトレーニング実例集
著者名等 腰川一惠 /監修, 山口麻由美 /監修  
出版 池田書店 2017.1
大きさ等 25cm 191p
分類 378.8
件名 発達障害 , ソーシャルスキルズトレーニング
注記 付:別冊・指導教材(45p)
著者紹介 【腰川一惠】聖徳大学児童学部児童学科准教授。博士(教育学)。臨床発達心理士スーパーバイザー、学校心理士。所属学会は、日本特殊教育学会、日本発達障害学会、日本保育学会など。著書・監修書に『発達と教育のための心理学初歩』(ナカニシヤ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 具体的な事例の要因とトレーニング、般化のポイントがわかる。保育園から中学校まで使える!
目次 1 子どもの発達とソーシャルスキルトレーニング(ソーシャルスキルとは;ソーシャルスキルトレーニングとは ほか);2 ソーシャルスキルトレーニングを始めよう(行動分析で必要なスキルを見極めよう;ソーシャルスキルトレーニングの流れ ほか);3 ソーシャルスキルトレーニング実例集(子どもの「困った!」から引けるトレーニング検索;言葉 ほか);4 ソーシャルスキルトレーニングの導入例(園や学校でトレーニングを行う意味;保育園・幼稚園での取り入れ方 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-262-15489-3   4-262-15489-0
書誌番号 1113454373
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113454373

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 378 一般書 貸出中 - 2064803878 iLisvirtual