スコア・リーディング入門 -- 改訂版 --
池辺晋一郎 /著   -- 学研プラス -- 2017.2 -- 23cm -- 142p

資料詳細

タイトル オーケストラの読みかた
副書名 スコア・リーディング入門
版情報 改訂版
著者名等 池辺晋一郎 /著  
出版 学研プラス 2017.2
大きさ等 23cm 142p
分類 764.3
件名 管弦楽 , 楽譜
注記 初版:学研 2005年刊
注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm) 館外貸出可
著者紹介 1943年水戸市生まれ。71年東京藝術大学大学院修了。東京音楽大学客員教授、東京オペラシティ・ミュージックディレクター、石川県立音楽堂・洋楽監督、横浜みなとみらいホール館長、せたがや文化財団音楽事業部音楽監督。著書:「音のいい残したもの」等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 作曲家の視点から、分かりやすく、時にユーモアもまじえながら解説したスコア・リーディングの入門書。2005年発刊書籍の改訂版。楽曲演奏CD付き。
要旨 スコアを見ながらCDを聴く→聴く歓びが倍増!より見やすくなった楽譜(オール2色刷)。CDでポイントを確認しながらリーディング。
目次 第1部 スコアのかたち(スコアって何だろう?;楽器の配列はどうなっているの?;楽器の特徴を知っておこう;楽器の家族;ステージ上の楽器の配置;オーケストラの編成を見てみよう);第2部 スコアを楽しむために(音部記号を知ろう!;移調楽器って何?;スコアに登場する記号);第3部 スコアを読んでみよう(図形的に見てみよう;メイン・メロディを探してみよう;スコアをタテに読んでみよう;オーケストラの色彩を味わおう;オーケストレーションの魔術);Let’s try スコア・リーディング(ムソルグスキー(ラヴェル編曲)組曲“展覧会の絵”より「プロムナード」)
ISBN(13)、ISBN 978-4-05-800686-3   4-05-800686-2
書誌番号 1113454825

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 764.3 一般書 利用可 - 2059951087 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058145516 iLisvirtual
公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058145524 iLisvirtual
港南 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058141006 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058208259 iLisvirtual
磯子 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058145532 iLisvirtual
金沢 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058461680 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058468250 iLisvirtual
公開 Map 764 一般書 利用可 - 2058145540 iLisvirtual