詩と会い、世界と出会う --
高良留美子 /著   -- 土曜美術社出版販売 -- 2017.2 -- 21cm -- 412p

資料詳細

タイトル 女性・戦争・アジア
副書名 詩と会い、世界と出会う
著者名等 高良留美子 /著  
出版 土曜美術社出版販売 2017.2
大きさ等 21cm 412p
分類 911.5
件名 日本詩-詩論・詩話
注記 著作目録あり
著者紹介 1932年東京生まれ。東京藝術大学美術学部、慶應義塾大学法学部に学ぶ。中学・高校時代から女の問題を考える。1956年海路フランスに短期留学、アジアの問題に目覚める。詩集『場所』でH氏賞、『仮面の声』で現代詩人賞、『風の夜』で丸山豊記念現代詩賞受賞。1989~96年城西大学女子短期大学客員教授。1997年「女性文化賞」を創設。著書は詩集『生徒と鳥』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:石垣りん・詩にひそむ女の肉体、女の性. 茨木のり子・日常の視点から世界へ. 新川和江・暮らしから生まれた幻の恋のうた. 滝口雅子・異質なものに開かれた目. 宗秋月・在日への挽歌と賛歌. 黒田喜夫氏の死を悼む. 滝口雅子さんを追悼する. 石垣りんさんを悼む. 茨木のり子さんの手紙. タゴールの詩と日本の現代詩. 鮎川信夫「サイゴンにて」からベトナム戦争へ. 清岡卓行と『アカシヤの大連』. 金時鐘詩集『新潟-長篇詩』. こぼれ落ちてきた日本人の戦争と植民地支配経験. 六〇年代の詩とモダニズム. 子供時代の悪の責任をどうとるか. 「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」の謎. 歴史に照射される現代. 植民地主義の原罪と文学. いわゆる自虐史観をめぐって. 『辻詩集』への道. 花田清輝と『列島』. 黒田喜夫『地中の武器』. 関根弘・社会主義と「死んだネズミ」の寓意. カフカの小路で ほか51編
内容紹介 女性詩をはじめ、海外の詩人たち、アジア・戦争・植民地支配について、さらには『列島』『現代詩』『詩組織』『詩と思想』等詩運動誌との関わりを通じて、女性詩の評価、戦後詩の反省、モダニズムの考察など、高良留美子の58年間に及ぶ評論活動を集大成。
要旨 女性詩をはじめ、海外の詩人たち、アジア・戦争・植民地支配について、さらには「列島」「現代詩」「詩組織」「詩と思想」等詩運動誌との関わりを通じて、女性詩の評価、戦後詩の反省、モダニズムの考察、人ともの、未来の詩への展望など、高良留美子の58年間に及ぶ評論活動を集大成。
目次 1 女性詩人;2 追悼;3 アジア、戦争、植民地支配;4 人ともの―社会主義は死んだネズミか;5 詩と会い、世界と出会う旅;6 詩誌と詩人会、詩運動へ参加;7 現代詩の地平―詩壇時評より
ISBN(13)、ISBN 978-4-8120-2352-5   4-8120-2352-1
書誌番号 1113458982

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.5 一般書 利用可 - 2058216545 iLisvirtual