ためらいの成熟論 --
割澤靖子 /著   -- 金剛出版 -- 2017.2 -- 22cm -- 222p

資料詳細

タイトル 心理援助職の成長過程
副書名 ためらいの成熟論
著者名等 割澤靖子 /著  
出版 金剛出版 2017.2
大きさ等 22cm 222p
分類 146.8
件名 臨床心理士 , カウンセリング-研究・指導
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1982年愛媛県生まれ。お茶の水女子大学生活科学部卒業,東京大学大学院教育学研究科修士課程修了,同博士課程修了。博士(教育学)・臨床心理士・家族心理士。埼玉大学非常勤講師,創価大学心理教育相談室非常勤相談員などを経て,現在,株式会社商船三井に企業内カウンセラーとして従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 はじめはみんな初心者だった…。幾多の試練を越え、豊かな経験を重ね、かつての初学者がひとりの専門家へと生まれ変わるプロセスとルールを探求した、未だ答えなき謎に挑む臨床フィールドワーク。
要旨 自分は何を学んできたのか?そして何を学べていないのか?そもそも心理援助職の初学者に求められる学びとはどのようなものか?初学者だったすべての心理職が一度はみずからに投じた疑問から出発、「ポジションの移行」「主体的トライアル・アンド・エラー」「実践知の獲得」「協働・関係構築の技法」という成長過程の法則を発見しながら、ひとりの専門家が誕生するまでの軌跡を探究していく。未だ答えなき謎に挑む臨床フィールドワークの果てにたどりついたものとは―?
目次 序論 ためらいの成熟論;第1部 研究を始める(臨床心理学を定義する―研究の予備考察;心理援助職の技能的発達を考える―研究の比較考察);第2部 事例から考える(成長過程の第1ステージ―大学生ボランティア経験と「ポジションの移行」;成長過程の第2ステージ―大学院教育・訓練と「主体的トライアル・アンド・エラー」;成長過程の第3ステージ―臨床実務経験と「実践知の獲得」;成長過程の第4ステージ―スクールカウンセリングと「協働・関係構築の技法」);結論 心理援助職における「成長の最近接領域」
ISBN(13)、ISBN 978-4-7724-1537-8   4-7724-1537-8
書誌番号 1113460967
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113460967

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 146.8 一般書 利用可 - 2061802978 iLisvirtual