一生モノの基礎知識 -- マンガで教養 --
柳家花緑 /監修, 柚木原なり /マンガ   -- 朝日新聞出版 -- 2017.2 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル やさしい落語
副書名 一生モノの基礎知識
シリーズ名 マンガで教養
著者名等 柳家花緑 /監修, 柚木原なり /マンガ  
出版 朝日新聞出版 2017.2
大きさ等 19cm 255p
分類 779.13
件名 落語
注記 文献あり
著者紹介 【柳家花緑】1971年東京生まれ。1987年、故・5代目柳家小さんに入門。1994年、戦後最年少の22歳で真打ち昇進。国立演芸場花形演芸会大賞など、多数受賞。ナビゲーターや俳優としても活躍中。著書に『落語家はなぜ噺を忘れないのか』(角川SSC新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 抱腹絶倒、ほろりと泣ける。落語ってどうしてこんなにおもしろい?座布団の上に広がる噺の世界から、座布団をおりた後の濃密な師弟関係まで。ますます落語が楽しくなる舞台裏をストーリーマンガと図解で紹介する。
要旨 落語ってどうしてこんなにおもしろい?主人公柏家藤太と師匠に稽古をつけてもらえばその秘密が丸わかり。座布団の上に広がる噺の世界から座布団をおりた後の濃密な師弟関係まで伝統芸能たるゆえんここにあり!ますます落語が楽しくなる舞台裏まで迫ります。
目次 1席目 落語家とは;2席目 演じる;3席目 仕草;4席目 いろいろな落語;5席目 寄席に行こう;6席目 落語の舞台を知る;7席目 定番落語演目紹介45;8席目 落語家今昔;9席目 堀井憲一郎が選ぶ今、面白い落語家30
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-333135-8   4-02-333135-X
書誌番号 1113461983

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 ティーンズ 779 一般書 貸出中 - 2019577891 iLisvirtual