教育、医療、金融、ガバナンス --
エステル・デュフロ /〔著〕, 峯陽一 /訳, コザ・アリーン /訳   -- みすず書房 -- 2017.2 -- 20cm -- 197,11p

資料詳細

タイトル 貧困と闘う知
副書名 教育、医療、金融、ガバナンス
著者名等 エステル・デュフロ /〔著〕, 峯陽一 /訳, コザ・アリーン /訳  
出版 みすず書房 2017.2
大きさ等 20cm 197,11p
分類 333.8
件名 発展途上国開発 , 貧困-発展途上国 , 開発経済学
注記 欧文タイトル:Lutter contre la pauvrete
注記 原タイトル:LE DEVELOPPEMENT HUMAIN
著者紹介 【エステル・デュフロ】MIT経済学部で貧困削減開発経済学担当のアブドゥル・ラティーフ・ジャミール教授。アブドゥル・ラティーフ・ジャミール貧困アクション研究所(J-PAL)の共同創設者、共同所長。研究領域は、健康、教育、金融的包摂、環境、ガバナンス。パリ高等師範学校で史学の学位を取得後、MITで学び、1999年の博士号取得とともにMIT助教となって現在に至る。全米芸術科学アカデミーおよび計量経済学会のフェロー。2010年いはジョン・ベイツ・クラークメダルなど受賞歴多数。著書『貧乏人の経済学』(みすず書房、2012、共著)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 開発経済学の最前線を簡潔かつ詳細に語った入門書。ランダム化比較実験(RTC)を駆使した実証により、常識を覆し、貧困削減の具体的な政策を提示する。
要旨 開発経済学の最前線をコンパクトに紹介。ランダム化比較実験(RCT)を駆使した実証により、常識を覆し、貧困削減の具体的な政策を提示する。
目次 第1部 人間開発(教育―通わせるか、学ばせるか;健康―行動と制度);第2部 自立政策(マイクロファイナンスを問い直す;ガバナンスと汚職)
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-07983-5   4-622-07983-6
書誌番号 1113462539

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 333.8 一般書 利用可 - 2058443797 iLisvirtual
公開 Map 333 一般書 利用可 - 2058446478 iLisvirtual
港南 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2061169558 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2058447377 iLisvirtual
磯子 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2058247211 iLisvirtual
港北 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2058447326 iLisvirtual
公開 Map 333 一般書 利用可 - 2061466161 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2061454031 iLisvirtual