黒船、敗戦、そして3・11 -- ハヤカワ文庫 NF --
デイヴィッド・ピリング /著, 仲達志 /訳   -- 早川書房 -- 2017.2 -- 16cm -- 347p

資料詳細

タイトル 日本-喪失と再起の物語 上
副書名 黒船、敗戦、そして3・11
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
著者名等 デイヴィッド・ピリング /著, 仲達志 /訳  
出版 早川書房 2017.2
大きさ等 16cm 347p
分類 210.6
件名 日本-歴史-1945~ , 社会変動
注記 原タイトル:BENDING ADVERSITY
注記 索引あり
内容紹介 黒船と維新、敗戦と復興、そして東日本大震災の惨禍と再生への胎動…。この国は常に力強い回復力を発揮してきた。「フィナンシャル・タイムズ」の元東京支局長が、自ら集めた生の声と膨大な経済データをもとに、日本の多様性と潜在力を描き出す。
要旨 黒船と維新、敗戦と復興、そして東日本大震災の惨禍と再生への胎動―。相次ぐ「災いを転じて」、この国は常に力強い回復力を発揮してきた。“フィナンシャル・タイムズ”の元東京支局長が、東北の被災地住民から村上春樹、安倍晋三まで、自ら集めた生の声と膨大な経済データをもとに、画一的な悲観論を覆し、日本の多様性と潜在力を描き出す。3・11をきっかけに生まれ、国内外で絶賛を浴びた画期的な日本論、待望の文庫版。
目次 第1部 津波(津波―二〇一一年三月一一日、陸前高田;逆境をバネにする―被災地をゆく);第2部 「二重に錠のかかった国」(島国であることの意味―日本人論の虚実;「脱亜」への決意―日本外交のルーツ);第3部 失われて戻ってきた二〇年(無限級数のように―奇跡の戦後復興;転落の後に―転機としての一九九五年);第4部 ポスト成長神話(ジャパン・アズ・ナンバースリー―日本衰退論の嘘;リーゼント頭のサムライ―小泉純一郎とその時代)
ISBN(13)、ISBN 978-4-15-050488-5   4-15-050488-1
書誌番号 1113463875

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 210.6 一般書 利用可 - 2058249427 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 文庫本 210.6 一般書 利用可 - 2060844537 iLisvirtual
都筑 公開 文庫本 210.6 一般書 貸出中 - 2072089050 iLisvirtual