シリーズ「遺跡を学ぶ」 --
七田忠昭 /著   -- 新泉社 -- 2017.3 -- 21cm -- 93p

資料詳細

タイトル 邪馬台国時代のクニの都吉野ケ里遺跡
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
著者名等 七田忠昭 /著  
出版 新泉社 2017.3
大きさ等 21cm 93p
分類 210.273
件名 吉野ケ里遺跡 , 邪馬台国
注記 文献あり
著者紹介 1952年、佐賀県神埼市神崎町生まれ。國學院大學文学部史学科(考古学専攻)卒業。現在、佐賀県立佐賀城本丸歴史館長。おもな著作『吉野ケ里遺跡発掘―古代の謎をさぐる―』(ポプラ社教養文庫)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 卑弥呼の住んだ宮都かと話題になってきた吉野ヶ里遺跡を、あらためて集落の成立から拡大、終焉までの展開を詳しく追究。「倭人伝」記事との対照、中国城郭の影響などの検討を通し、邪馬台国時代のクニの都であると論じる。
要旨 大発見以来、卑弥呼の住んだ宮都かと話題になってきた吉野ヶ里遺跡。一時期の喧噪が終息したいま、あらためて集落の成立から拡大、終焉までの展開をくわしく追究し、「倭人伝」記事との対照、中国城郭の影響などの検討をとおして、邪馬台国時代のクニの都であると論じる。
目次 第1章 吉野ヶ里遺跡の発掘(吉野ヶ里遺跡とは何か;吉野ヶ里研究の先人・七田忠志;ベールを脱いだ大遺跡);第2章 はじまりの集落(草分け的集団の集落;環壕集落の形成);第3章 佐賀平野の中核集落へ(二〇ヘクタール超の環壕集落;青銅器生産工房;甕棺墓列とその埋葬者;墳丘墓と首長層);第4章 クニの大規模集落へ(四〇ヘクタール超の大規模環壕集落;南内郭は有力者の居住域か;北内郭は祭祀空間か;高床倉庫群は交易の場か;墳墓と祭祀;豊富な出土品が語るもの);第5章 吉野ヶ里遺跡と邪馬台国(倭人伝と吉野ヶ里のクニ;中国文化の影響;巨大環壕集落の終焉;よみがえる吉野ヶ里)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7877-1635-4   4-7877-1635-2
書誌番号 1113465946

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.2/シ 一般書 利用可 - 2058582789 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2058535748 iLisvirtual
公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2058535756 iLisvirtual
山内 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2058560467 iLisvirtual
公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2064017201 iLisvirtual