企業活動を描き出す会計情報とその活用法 -- 第11版 -- 有斐閣アルマ -- Basic
桜井久勝 /著, 須田一幸 /著   -- 有斐閣 -- 2017.3 -- 19cm -- 298p

資料詳細

タイトル 財務会計・入門
副書名 企業活動を描き出す会計情報とその活用法
版情報 第11版
シリーズ名 有斐閣アルマ Basic
著者名等 桜井久勝 /著, 須田一幸 /著  
出版 有斐閣 2017.3
大きさ等 19cm 298p
分類 336.9
件名 財務会計
注記 欧文タイトル:Introduction to Financial Accounting
注記 索引あり
著者紹介 【桜井久勝】1952年生まれ 1977年、神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了 関西学院大学商学部教授 主著『会計利益情報の有用性』(千倉書房)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 最新の理論動向と手法にも触れながら、企業が営む主要な活動に焦点を当てつつ、財務会計の基本的な考え方とプロセスが理解できるよう工夫された最新テキスト。
要旨 最新の理論動向と手法にも触れながら、企業が営む主要な活動に焦点を当てつつ、財務会計の基本的な考え方とプロセスが理解できるよう工夫された最新テキスト。第11版では、個別財務諸表(第10章)と連結財務諸表(第11章)の解説の相互関係を見直し、再編成するとともに、掲載データを全面的にアップデート。
目次 会計の種類と役割―財務会計の位置づけ;財務会計のシステムと基本原則―損益計算と資産評価のルール;企業の設立と資金調達―必要な資金をどう調達するか;仕入・生産活動―営業活動のスタートは仕入と生産;販売活動―売上の測定と代金回収;設備投資と研究開発―有形固定資産と無形固定資産;資金の管理と運用―本業をサポートする資金運用活動;国際活動―外貨表示額を日本円に換算する;税金と配当―確定決算主義と剰余金の配当;財務諸表の作成と公開―会計情報の内容と意味;企業集団の財務報告―グループ全体を総合した情報;財務諸表による経営分析―会計情報の利用法
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-22097-3   4-641-22097-2
書誌番号 1113467563
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113467563

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 336.9/1835/11 一般書 利用可 - 2058411380 iLisvirtual