正解のない時代の「習活」の心得 -- ポプラ新書 --
おおたとしまさ /著   -- ポプラ社 -- 2017.3 -- 18cm -- 250p

資料詳細

タイトル 習い事狂騒曲
副書名 正解のない時代の「習活」の心得
シリーズ名 ポプラ新書
著者名等 おおたとしまさ /著  
出版 ポプラ社 2017.3
大きさ等 18cm 250p
分類 379.9
件名 稽古事
注記 文献あり
著者紹介 育児・教育ジャーナリスト。1973年東京生まれ。東京外国語大学英米語学科中退、上智大学英語学科卒業。リクルートを2005年に独立後、数々の育児誌・教育誌の監修・編集・執筆を担当。現在は育児・教育に関する執筆・講演活動を行う。心理カウンセラー、中高の教員免許をもち、私立小学校での教員経験もある。著書に『なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?』(祥伝社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「学力観」が変わってきている。もはや学校や塾だけでは足りない。親世代にはなかった習い事の最新情報や、さまざまな体験談から、習い事をとりまく光と闇を描き、心身ともに子供が成長するために必要なことは何かを問う。
要旨 「習い事」は何のためにするのかどうやって選べばいいのか―「学力観」が変わってきている。知識量や処理能力だけでなく、発想力、思考力、表現力など、幅広い能力が求められるようになった。もはや学校や塾だけでは足りない。習い事にかける期待が膨らむ。親世代にはなかった習い事の最新情報や、さまざまな体験談から、習い事をとりまく光と闇を描き、心身ともに子供が成長するために必要なことは何かを問う。
目次 第1章 東大生がやっていた習い事(テストの点を取るだけではダメ;教育経済学にまつわる誤解 ほか);第2章 親のころとは違う!習い事の最新事情(プログラミング;ストリートダンス ほか);第3章 習い事の選び方、教室の探し方、やめどきQ&A(正解のない「習い事選び」に正解を求める矛盾;Q 習い事の目的は何か? ほか);第4章 「受験エリート」より過酷な「習い事エリート」(シンクロナイズドスイミング;テニス ほか);第5章 習い事で、得るもの、失うもの(鍛えられるのは「自分との戦いに勝つ能力」;習い事で、成果よりも大事なものとは? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-591-15421-2   4-591-15421-1
書誌番号 1113468210

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 379 一般書 利用可 - 2058466290 iLisvirtual