日欧文化の出会い・交錯とその残照一五四一~一八五三 --
小林賴子 /著, 望月みや /著   -- 晃洋書房 -- 2017.3 -- 22cm -- 281,19p

資料詳細

タイトル グローバル時代の夜明け
副書名 日欧文化の出会い・交錯とその残照一五四一~一八五三
著者名等 小林賴子 /著, 望月みや /著  
出版 晃洋書房 2017.3
大きさ等 22cm 281,19p
分類 702.1
件名 美術-日本-歴史 , 美術-オランダ-歴史 , 日本と西洋 , 国際文化交流-歴史
注記 表紙のタイトル:DAWN OF GLOBAL AGE
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【小林賴子】現職:目白大学社会学部メディア表現学科教授 略歴:防府市生まれ。早稲田大学文学部美術史学科で西洋美術史を学んだ後、慶應義塾大学文学研究科、ユトレヒト大学美術史研究所にて17世紀オランダ絵画史研究に携わる。慶應義塾大学等の非常勤講師を経て、現職。受賞 2000:第10回吉田秀和賞(『フェルメール論』、『フェルメールの世界』にて受賞)ほか。主たる近年の業績 2014:『庭園のコスモロジー』(青土社)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:移動する中心 望月みや著. 東西の空間表象 小林賴子著. 異文化のリ・メディエーション 小林賴子著. 幾何学的透視法への異和感、あるいは聖女ルチアの眼 望月みや著 小林賴子著. ダイアスポラとしてのイエズス会印刷機 望月みや著. 衝撃の意味 望月みや著. 文化的密航者の変身 小林賴子著
内容紹介 地球規模で人と経済と文化が動き始めた初期近代に、日欧の文化はいかなる往来をしたか。そのとき、日本はいかに異文化と向き合ったか。「出会い・交錯・その残照」の3つの視点からその様態を浮き彫りにする。
要旨 地球規模で人と経済と文化が動き始めた初期近代に、日欧の文化はいかなる往来をしたか。そのとき、日本はいかに異文化と向き合ったか。「出会い・交錯・その残照」の三つの視点からその様態を浮き彫りにする。カラー図版多数収録。
目次 第1章 異文化との出会い(移動する中心―日本におけるオランダ製地図;東西の空間表象―単一の視点、複数の視点);第2章 交錯するまなざし(異文化のリ・メディエーション―出島のオランダ人と江戸の洋風画家たち;幾何学的透視法への異和感、あるいは聖女ルチアの眼;ダイアスポラとしてのイエズス会印刷機―世界ステージで演じられた擬態的模倣);第3章 日欧文化交流の残照のなかで(衝撃の意味―日本におけるイエズス会殉教者と視覚の倫理;文化的密航者の変身―江戸の洋風画家たちと旅する西洋宗教版画)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7710-2842-5   4-7710-2842-7
書誌番号 1113468268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 702.1 一般書 利用可 - 2058600639 iLisvirtual