板倉弘重 /著   -- 青萠堂 -- 2017.3 -- 18cm -- 217p

資料詳細

タイトル 認知症の人がズボラに食習慣を変えただけでみるみる回復する!
著者名等 板倉弘重 /著  
出版 青萠堂 2017.3
大きさ等 18cm 217p
分類 493.75
件名 老人性認知症-食餌療法
著者紹介 品川イーストワンメディカルクリニック理事長/医学博士。国立健康・栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒。東京大学第三内科講師を経て茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授に就任。退職後、現職。おもな研究分野は脂質代謝、動脈硬化。近著に「大丈夫!何とかなりますコレステロール・中性脂肪は下げられる』(主婦の友社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 認知症脳にいい食べ物、悪い食べ物。ボケを止めるズボラな食べ方・生き方…。脳トレだけでは止まらない認知症の改善食の劇的効果やこの3年でわかったことを解説する。
要旨 認知症は食べ物が原因だった!脳トレだけでボケは止まらない。認知症改善食の劇的効果、この3年でわかったこと。
目次 プロローグ 認知症にいい食べ物、悪い食べ物に気づけ!(認知症を予防する食べ方・生き方、いま必要な知恵;認知症についての最新のアメリカの報告 ほか);第1章 ズボラな食べ方・生き方があなたのボケを止める!(“まじめ”“勤勉”は認知症予防に逆効果だった!?;健康によいものでもそれだけ食べるとバランスが崩れる ほか);第2章 劇的変化、知っておきたい認知症の最新事実!(六五歳以上では五人に一人が認知症になる!?;「ボケてきた?」と感じたとき、脳の老化は始まっている ほか);第3章 ボケ・認知症にならないズボラな食べ方・生き方七か条(ココナッツオイルで、「ケトン体」をうまく活用しよう;ごはんやめんは血糖値が急上昇しない食べ方で ほか);第4章 ボケ・認知症に強い味方、ズボラ食品この3年でわかったこと(ボケ予防・認知症予防に効く食べ物をズボラに楽しむ!;ミトコンドリアを活性化させて脳を若返らせる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-908273-02-5   4-908273-02-2
書誌番号 1113468976
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113468976

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.75 一般書 利用可 - 2058597107 iLisvirtual