困っていても助けを求められない人の理解と援助 --
水野治久 /監修, 永井智 /編, 本田真大 /編, 飯田敏晴 /編, 木村真人 /編   -- 金子書房 -- 2017.3 -- 21cm -- 213p

資料詳細

タイトル 援助要請と被援助志向性の心理学
副書名 困っていても助けを求められない人の理解と援助
著者名等 水野治久 /監修, 永井智 /編, 本田真大 /編, 飯田敏晴 /編, 木村真人 /編  
出版 金子書房 2017.3
大きさ等 21cm 213p
分類 369.1
件名 相談支援
注記 索引あり
著者紹介 【水野治久】大阪教育大学教授 博士(心理学) 学校心理士スーパーバイザー 臨床心理士 著書:『子どもと教師のための「チーム援助」の進め方』(金子書房)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:援助要請・被援助志向性の研究と実践 水野治久著. これまでの援助要請・被援助志向性研究 永井智著. 子どもの援助要請 後藤綾文著. 親の援助要請 本田真大著. 教師の援助要請 田村修一著. 看護師の援助要請 安田みどり著. スクールカウンセラーへの援助要請を促す支援 太田仁著. 医療機関への援助要請 梅垣佑介著. 学生相談への援助要請 木村真人著. 自殺と援助要請 末木新著. HIV/AIDS予防と援助要請 飯田敏晴著. ひきこもりの援助要請 境泉洋著. メンタルヘルスリテラシーの重要性 小池春妙著. 援助要請促進プログラム開発と評価 中村菜々子著. 援助要請の社会心理学 橋本剛著. 今後の援助要請研究における理論的課題と実践的課題 永井智〔ほか〕著 木村真人〔ほか〕著 飯田敏晴〔ほか〕著
内容紹介 相談をためらう人にどうしたら援助を届けられるのか。援助ニーズを持つ人を支援につなぐための視点と取り組みを模索。援助を受ける側の立場から、援助のあり方とその実践、応用までを考える。
要旨 相談をためらう人にどうしたら援助を届けられるのか―援助をどのように届けるか、援助を受ける側の立場から考える。援助ニーズを持つ人の支援につなぐための視点と取り組み。
目次 第1部 理論編―援助要請研究のあゆみ(援助要請・被援助志向性の研究と実践;これまでの援助要請・被援助志向性研究);第2部 援助ニーズを持つ人の理解―被援助者はどのように援助を求めるのか(子どもの援助要請;親の援助要請;教師の援助要請;看護師の援助要請);第3部 援助実践の現場から―援助要請を考慮した援助方法・システムの構築(スクールカウンセラーへの援助要請を促す支援;医療機関への援助要請;学生相談への援助要請;自殺と援助要請;HIV/AIDS予防と援助要請;ひきこもりの援助要請);第4部 援助要請研究の応用と展開(メンタルヘルスリテラシーの重要性;援助要請促進プログラム開発と評価;援助要請の社会心理学;今後の援助要請研究における理論的課題と実践的課題)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7608-2174-7   4-7608-2174-0
書誌番号 1113469006
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113469006

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 369.1 一般書 貸出中 - 2058378308 iLisvirtual