銀行員のためのMQ会計×TOC --
相馬裕晃 /著   -- 中央経済社 -- 2017.3 -- 21cm -- 3,5,224p

資料詳細

タイトル 事業性評価実践講座
副書名 銀行員のためのMQ会計×TOC
著者名等 相馬裕晃 /著  
出版 中央経済社 2017.3
大きさ等 21cm 3,5,224p
分類 338.54
件名 貸出(金融) , 信用調査 , 経営分析
著者紹介 公認会計士監査法人アヴァンティアパートナー 1979年千葉県船橋市生まれ。2004年に公認会計士試験合格後,太陽ASG監査法人(現太陽有限責任監査法人)などを経て,2008年監査法人アヴァンティアに設立時に入所。MQ会計を日本中に広めてビジネスの共有言語にする「会計維新」を使命として,公認会計士の仲間と『会援隊』を立ち上げ活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 目利き能力×コンサルティング能力。地域金融機関従事者、中小企業の経営者や財務・経理担当者に必須の能力を養成する方法を惜しげなく伝授!連日大盛況のセミナーを書籍化。
目次 第1章 激変する地銀を取り巻く環境(大きく舵を切った金融行政;決算数値からみる地銀ビジネスの変遷 ほか);第2章 目利き能力の養成(銀行員の目利き能力;定性分析 ほか);第3章 コンサルティング能力の養成(コンサルティング機能の発揮;TOCを活用したコンサルティング ほか);第4章 実践的コンサルティング手法(利益感度分析;固定費(F)戦略―コストダウンよりコストパフォーマンス ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-21661-9   4-502-21661-5
書誌番号 1113470252

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.5 一般書 利用可 - 2058414754 iLisvirtual