上柏尾の昔を語ろう -- 第2期版 --
「柏尾の100年史」編纂委員会 -- 2015.5 -- 30cm -- 121p

資料詳細

タイトル 柏尾の百年史
副書名 上柏尾の昔を語ろう
版情報 第2期版
出版 「柏尾の100年史」編纂委員会 2015.5
大きさ等 30cm 121p
分類 213.7
件名 横浜市戸塚区-歴史
内容 内容 : 「柏尾の百年史」第2期版の編纂について ; 柏尾・上柏尾100年の歩み ; Ⅰ 上柏尾の歴史(上柏尾町内会の歴史と歴代の会長紹介, 上柏尾・柏尾の地図と航空写真, 歴史シリーズ「かみかしお」, 上柏尾青年会の歴史, 上柏尾コンドルズの創部, 上柏尾町地域内の自治会); Ⅱ 街道沿いに栄えた商店・事業所(昭和46年当時の広告塔「柏尾・上柏尾明細図」, 旧東海道の街道沿いの風景, 街道沿いの商店と事業所, ブリヂストン横浜工場操業時のエピソード); Ⅲ 史跡・旧跡の紹介(御嶽神社 略記, 瑞穂神社, 鎌倉ハムの歴史, そとごう遺跡, 小石川家の土蔵と葵の紋章付長持, 供養塚の由来, あめや踊りについて, 柏尾町の獅子舞, 柏尾町の「薬師堂」について, 昭和47年実施の「地籍調査」について) ; Ⅳ 昔の小学校と子供の遊び(饅頭屋の英ちゃん川上小学校の先生になる, 旧川上小学校の校舎全景, 旧川上小学校の運動会, 岩波先生からのお手紙, 川上小学校 応援歌, 南部・北部の分校について, 「村立高等川上小學校」の「卒業證書」, 子どもの遊び) ; Ⅴ 戦争体験談(戦争の体験記, 東京大空襲, 横浜大空襲での逃避行, 戦争体験をきく会, 柏尾町に今でもある「防空壕」, 写真と資料, 柏尾に残る「忠魂碑、慰霊碑、奉納額」について) ; Ⅵ 地域を支える活動の紹介(柏尾町「子供の夜回り」の始まり, 柏尾少年少女消防クラブの記録, シルバー健康広場, 柏尾地区福祉協議会, 戸塚宿・七福神めぐりと柏尾町の係わり) ; 参考資料及び資料提供者名 ; 編纂委員紹介 ; 次世代へのメッセージ(編集後記に代えて)
書誌番号 1113470991

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 213.7 一般書 利用可 館内のみ 2058406409 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 事務用 Rカウ 213 一般書 利用可 館内のみ 2058419764 iLisvirtual