知れば知るほどおもしろい --
北川隆三郎 /著   -- 日本実業出版社 -- 2017.4 -- 19cm -- 221p

資料詳細

タイトル 古代の日本がわかる事典
副書名 知れば知るほどおもしろい
著者名等 北川隆三郎 /著  
出版 日本実業出版社 2017.4
大きさ等 19cm 221p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
著者紹介 1953年生まれ。中央大学文学部仏文科卒。出版社、編集プロダクション勤務後、フリーランスの編集者、ライターとなる。サイエンス系、精神世界系を主に取材執筆分野としていたが、近年は考古学の最新動向を追うとともに、前方後円墳関連の取材を進めている。共著書に『パラダイム・ブック』(日本実業出版社)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本には文明が1万年以上前からあった?縄文から古墳時代までを中心に、遺跡の発掘や出土品から見えてきた古代の人々の暮らしを探る。日本各地のおすすめ遺跡も多数紹介する。
要旨 日本には文明が1万年以上前からあった?!遺跡の発掘や出土品から見えてきた、古代の人びとの暮らしとは?日本各地のおすすめ遺跡も多数紹介!今につながる古代人の足跡を探しに行こう。
目次 第1章 注目を集める日本の古代研究(今、日本の「古代」が注目されている!;日本中で行われている遺跡の発掘 ほか);第2章 ざっくりつかむ縄文・弥生時代(三内丸山遺跡の6本柱の謎;縄文時代の「農耕」の姿 ほか);第3章 ざっくりつかむ古墳時代(古墳時代の謎;前方後円墳と大和政権 ほか);第4章 日本の古代をめぐるさまざまな論点(騎馬民族征服王朝説から見えてくるもの;日本の古代において「王朝交代」はあったのか? ほか);第5章 古代を堪能できるおすすめスポット(古代をめぐる散歩に出かけよう;三内丸山遺跡 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-534-05488-3   4-534-05488-2
書誌番号 1113473376

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 210.3 一般書 利用可 - 2058541985 iLisvirtual